「暮らしがラクになる!時短収納のつくり方」講座。延期のお知らせ 2020年04月02日 お知らせです。2020年4月20日に富士市のモクリエギャラリー様で予定していた「暮らしがラクになる!時短収納のつくり方」は延期させていただくこととなりました。【日時】 2020年4月20日(月)2020年7月6日(月)10:30~13:00 私自身、とても楽しみにしていた講座なのでと ... 続きを読む
写真整理のコツは「枠」と「タイミング」を決めること。 2020年02月21日 昨日は第2期お片づけ学校の最終日でした!もう4か月たったなんて信じられない…第1期、第2期と連続で受講してくれた小さな受講生とも昨日でお別れです。サミシイナァ…今回のテーマは「書類&写真整理のコツ」。私からお話させていただきました。このテーマを選んだのは「どう ... 続きを読む
モノの「適正量」って何?テレビは一家に何台が適正なの? 2020年02月18日 皆さんのお宅にテレビって何台ありますか?1台しかないよ!という方が多いでしょうかね?2台!リビングと寝室にある!という方も結構いらっしゃるかな?わが家はなんと…4台 あります!ビックリですよね!!でも最盛期!?にはなんと…5台 ありました。何故テレビが多いか ... 続きを読む
【収納】使いやすい収納を作る手順はコレ! 2020年02月17日 最近お片づけサポートの依頼が増えています。本当に嬉しい!私の場合は事前にプランニングをしてからお片づけサポートに伺うことが多いです。(現状事前に訪問お片づけ個別相談をお申込み頂いた方に限ります)空間認知能力が高い方だとその場でパパパッと素敵な収納を作るこ ... 続きを読む
使う時迷いたくない。面倒くさがり屋が使う、1膳100円以下のニトリの箸。 2020年02月09日 今使っている箸がそろそろ限界に差し掛かり。代わりに新しい箸をニトリで購入しました。食洗器対応樹脂はし 使いやすい八角5膳組 BK この箸に決めた理由はこちら。◎食洗器対応◎1膳100円以下◎木製ではない◎シンプル◎黒わが家には食洗器は無いので食洗器対応は必須ではな ... 続きを読む
【セリア】スポンジが宙に浮く!掃除が楽なラク家事グッズ! 2020年02月05日 以前は洗面所の掃除用にメラミンスポンジを使っていました。ただ私、メラミンスポンジがあんまり好きじゃなくて…普通のスポンジにチェンジさせたのですが。そうしたらスポンジ置き場に頭を悩ませることに…そこで目を付けたのがこちら。こちらは100均セリアの「スポンジキャ ... 続きを読む
【整理収納】私が「減らすこと」の次に重視していることは!? 2020年02月01日 整理収納アドバイザーにもいろんなタイプの方がいらっしゃいます。「減らさなくても整いますよ!」なんてことをおっしゃる方もいらっしゃいます。そういった考え方を全否定するわけではないけれど私はやはり「減らす」ことは避けては通れないと考えています。減らさずに収納 ... 続きを読む
【募集】自宅収納見学付き講座、開催のお知らせ! 2020年01月31日 収納見学付きのお片づけ講座を開催することになりました。本当に悲しくなるほど狭い我が家。。。LDK10畳、リビング続きの子供部屋&寝室が6畳。普段は大体この16畳ほどのスペースで暮らしています。(他に12畳の部屋があるけどそこは夫部屋なので…)でも狭いなりに工夫して ... 続きを読む
防災への備え。備蓄や非常時持ち出し袋はどう管理してる!? 2020年01月25日 先日のお片づけ学校のテーマは「防災備蓄」について!今回は「防災備蓄収納プランナー1級」の資格を持つIgokochi+のチエ先生が講師を担当。私も防災についてそんなに詳しいわけではないので受講生としてたっぷり聞かせてもらっちゃいました。大きな災害が起きると援助の手が ... 続きを読む
【100均】セリアで取説&書類の収納見直し!そしたら軽くなった! 2020年01月14日 散らかりやすいモノの上位に入ってくる書類。セミナーとか講座をやると「書類の管理ってどうやってますか?」と尋ねられることが正直多いです。書類が散らかりやすい原因は自分の意志に関係なく勝手に家の中に入ってくるから!中には心待ちにしている書類もあると思いますが ... 続きを読む
勝手に背筋が伸びる!”累計200万台突破”の仕事が捗る魔法のシート! 2020年01月13日 まだまだ続くデスク周りの話 笑リビングのデスクは私のワークスペースでココに座っていることが多いので出来る限り快適にしたいのです。▼基本動きたくない…▼動かずに必要なモノが手に取れるようにしたい… そんなデスク周りの悩みの一つだったのがチェア。デスクチェアと ... 続きを読む
【ニトリ】とことん動きたくない人のワークスペース収納に役立ったもの! 2020年01月11日 昨年進めたリビングの模様替え。テレビの配置も変えてテレビボードも買い換えました。それもこれもリビングにワークスペースを作りたかったから。狭いリビングだけどモノを減らしてこのデスクを置いて本当に良かった!デスクはニトリのモノです。デスクなのに6000円程と激安 ... 続きを読む
2020年!スタート!今年は”基盤”固めの年!そして新年早々ショックだったこと! 2020年01月02日 2020年。あけましておめでとうございます。東京から次姉や姪っ子ちゃん、甥っ子くん義妹さんが帰省していて賑やかな年末~正月を迎えています。昨日は我が家に集まってみんなでお絵描きやカルタで遊び。今日は実家で宴会でした。実家は車で30分のとこなので基本いつも日帰り ... 続きを読む
thank you 2019 / Bye bye 2019 2019年12月31日 2019年が暮れようとしています。今年最後のブログを何年かぶり見ている紅白歌合戦を聞きながら書いています。↑はインスタのbest9。今年を一言でいうと…「動き」の1年でした。振り返ってみれば新しく始めたことが凄く沢山あって正直ビックリしています 笑今年新しく始めた ... 続きを読む
雑誌やsnsのステキ収納で見て欲しいのはココ! 2019年12月15日 先日は第2期お片づけ学校の第2回目。今回のテーマはこちら!「キッチン&クローゼットの収納のコツ」チエ先生登板の回でしたが、先生が着物で登場してみんなビックリ 笑姐さん、カッコよすぎるわー!姐さん、尖ってるわー!そんないつもとはチョット違う雰囲気で進められた講 ... 続きを読む
【ニトリ】あなたはどれが好き!?ニトリのキッチンスポンジが熱すぎる件! 2019年12月12日 多分ニトリの新商品と思います!超シンプルなキッチンスポンジがニトリから沢山登場していました。私は3つ買ってみました。キッチンスポンジは消耗品だしね!そして皆さんお気づきか!?3つともタイプが違うことを!まず黒いタイプ。これは「ソフトスポンジ泡切れ・水切れ」 ... 続きを読む
【お知らせ】ブログ、プチリニューアルしました! 2019年12月11日 こんばんは!ブログがプチリニューアルしたので嬉しくて今日2回目の更新です^^今回はヘッダーだけのリニューアルです。今までのヘッダーはライブドアブログにやってきた時からずっと変えていなかった。実は私が自分で作ったヤツ…💦写真に写っているモノも大分変ってしまっ ... 続きを読む
【ニトリ】小さな押入れにおススメ!場所をとらないニトリの衣装ケース!<訪問お片づけサポート> 2019年11月28日 ニトリで「これ良い!!」って思う収納グッズを見つけましたよ!それがこちら!押入れ収納ケース FD(3段2列) ニトリ 見た感じなんてことない収納ケースだと思うでしょ!でもコレ、サイズ感が絶妙なんですよ!幅74×奥行70×高さ62.5cm何がイイって幅が狭くて奥行きがあるこ ... 続きを読む
【ニトリ】斜めカットがイイ!カーペットクリーナーテープ! 2019年11月27日 ニトリで少し前から気になっていたモノを使い始めました!カーペットクリーナー。いわゆるコロコロのスペアテープですね。コロコロのテープって一つの面を使い切ってからビリッと破いて新しい面を出しますよね。でもそのビリっがうまく破れないのがストレスだったりする…( ... 続きを読む