日本酒好きなら試して欲しい!楽天お買い物マラソン!開始2時間50%オフクーポンまとめました!(PR含) 2022年05月09日 お酒大好き、日本酒大好きの私に ピッタリなモノを頂きました。【母の日遅れてごめんね!】 【最大15%OFFクーポン配布中!16日1:59迄】 NHKおはよう日本で紹介!【TASTING SET】飲み比べセット 日本酒 母の日 ギフト お酒 スパークリング日本酒 170ml 8本 セット 送料無料 ... 続きを読む
母の日に小1から貰ったモノと我が家の小1のお小遣い事情! 2022年05月08日 今日は母の日でしたね!母の皆さんはどんなモノを貰ったのでしょうか? 私が娘から貰ったものはこちら。手紙です♡「ママのごはんおいしい」とか「ごはんつくってるママが好き」とか「ごはんたべてるママが好き」みたいな内容なんですけど、偏食娘だから大したものは作って ... 続きを読む
Amazonで「本当に」安く買えるツール! 2022年04月26日 楽天ではお買い物マラソンが。Amazonではタイムセール祭りが開催されています。 楽天で買ったほうがお得なのかAmazonで買ったほうがお得なのか。最近では調べてから買うようになりました。そんな中、今回のAmazonタイムセール祭りで買ったのがこちらのライト。 かなり小型 ... 続きを読む
【ニトリ】ランドセル置き場として買ったもの! 2022年04月21日 娘が小学校に入学してから娘グッズの収納を大幅に見直しました。見直した一番の要因はランドセル。ランドセル置き場って皆さん悩まれますよね。私も娘も初めての小学校生活だからしばらく様子を見てからランドセル置き場もかね収納グッズを一つ買い足しました。買い足したの ... 続きを読む
【tower】マグネットウェットシートホルダーは面倒くさがり屋の味方! 2022年04月18日 冷蔵庫横には色んなものを貼り付けたり吊り下げたりしてます。ココに新たに加わったものがあります。【tower】マグネットウェットティッシュホルダー《 マグネットウェットシートホルダー タワー 》 tower ホワイト ブラック...大きくて強力なマグネットが付いているウェット ... 続きを読む
【ニトリ】使いみち色々!やっぱり好き♡ニトリのモチモチクッション! 2022年04月17日 我が家は少し前にダイニングソファからチェアに買い替えをしました。ダイニングチェアに選んだのはa depecheのアームチェア。アイアン ダイニングチェア ダニスショートアームチェア アームナチュラル 『ダイ...ソファをなくしちゃったから少しゆとりのあるチェアを選びまし ... 続きを読む
今更だけど「P-TOUCH CUBE」に買い替えた!楽天お買い物マラソンポチレポ! 2022年04月10日 ラベルタイターをP-TOUCH CUBEに買い替えました。ブラザー|brother PT-P300BT ブラザー ラベルライター ピータッ...P-TOUCH CUBEが出たのは確か2016年位だったと思うけど。そもそも私がピータッチを買ったのが2015年だったから全然壊れなくて💦私が使っていたのは👇の更に旧 ... 続きを読む
【セリア】増やせる!動く!これは「仕切り」としてベストだな! 2022年04月02日 セリアの「引き出し用仕切り」を使ってみました。だだっ広い空間って仕切りがないとモノがグチャッとしがち…そんなときに便利なのがこのセリアの引き出し用仕切りなんです。増やせるこの仕切りは連結させて増やすことができます。私は2個だけ連結させましたが。まだまだ増 ... 続きを読む
コレ一つでキッチンに収納が増えた!楽天お買い物マラソン、ラストポチ! 2022年03月27日 少し前にトースターラックを買いました。前々からトースターの上がデッドスペースでもったいないなぁって思ってて。トースタラックを使えば2段にできてモノが置けるかなと。購入したトースターラックは山善のもの。キッチン スペースラック 幅40 RKS-4022 キッチンラック 空 ... 続きを読む
断舎離してもリバウンドしちゃう…そんな方に意識してほしい3つのこと! 2022年03月13日 以前お片付けに伺ったお客様から「最近リバウンド気味で…」なんてご連絡をいただくと「ドキッ」としてしまいます。やはり頑張って一緒に片付けたお客様にはできる限りキープしてもらいたいなって思いが私の中にあるんです。でもね。断捨離よりも収納を組み立てることよりも ... 続きを読む
つくづくお買い得すぎる!お片付けの現場でも大活躍中のダイソー収納グッズ! 2022年03月03日 少し前にご紹介したダイソーのこの収納グッズ!フタ付き収納ボックス 特大これ好きすぎるー♡使いやすすぎるー♡見つけたら即買いしてお片付けの現場でも使いまくってます。サイズや価格等はこちらの記事に詳しく書いてますが ココにも載せておきますね。ーーーーーーーーー ... 続きを読む
コレは乗り越えて欲しい…お家まるごとお片付け時に必ず起きること! 2022年02月21日 家全体を片付けるのってかなりの労力と時間がかかります。そして全ヶ所同時に片付けることができないから必ず起きちゃうことがあるんですよね💦それは家の何処かが前よりも散らかってくること…お家まるごとお片付けのときは最初にできる限りの「仮収納」をします。例えばリ ... 続きを読む
洗濯物なんて綺麗に畳まなくてもいい! 2022年02月16日 洗濯物って綺麗に畳まないと駄目なの??いつもビシッと整ったお宅をSNSなんかで見ていると綺麗に畳めないことに自己嫌悪になったりしますよね…でも大丈夫!収納ってのは「使いやすく戻すこと」なので。別に綺麗に畳む必要なんてないんですよ♪と言いつつ、実は私は綺麗に畳 ... 続きを読む
キッチンに何も置かない「すっきりキッチン」でいられる4つの訳! 2022年02月07日 なんだかんだキッチンは常にスッキリな状態を保てています。昔はね、色々出てました。◎キッチンツール◎まな板◎包丁◎調味料◎油これらが調理台の上やコンロ周りにひしめき合ってた💦出しっぱなしだと油やホコリが付くから常にキッチンが汚かったです。39年間も片付けられ ... 続きを読む
「お片付けベタ」から脱却できた!?一番の理由。 2022年01月21日 私は元々片付けが苦手…独身時代は残業が多かったこともあり家は帰って寝るだけの空間で。買ってきたモノは暫く袋のまま放置していたし。「また着るから」とよくわからない言い訳を自分にしながら服も脱ぎっぱなしが多かったです。そんなだった私がそこそこ片付けができるよ ... 続きを読む
【家づくり】ゴミ箱って失敗しやすいから慎重に選ぼう!お片付けのプロが勧めるゴミ箱はコレ! 2022年01月11日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひょえぇぇーーーー(@_@;)タイトル、失敗と打ったつもりが心配になってた…LINEから見てくださった皆様、ごめんなさいm(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー家づくりの中で意外と失敗しやすい ... 続きを読む
【tower】コレは画期的なスプレーボトルだ!テクニック不要でスッキリ収納! 2021年12月20日 ゴチャっとした冷蔵庫横の吊り下げ収納をスッキリさせる計画第2段!前回はマグネットでくっつくホテルライクなディスペンサーでスッキリ化を図りました。 このディスペンサーと同時期に変えたものがもう一つあります。それはスプレーボトル。コレまでは除菌スプレーのキエル ... 続きを読む
お片付けの現場で、今年一番沢山使った収納グッズはコレ! 2021年12月12日 今年も沢山のお片付けの現場に伺うことが出来ました。そして沢山の収納グッズを使ってきました。事前にガチガチにプランニングしてお客様と相談のうえ、決まったグッズを揃えてから伺うこともありますが。予定通りに行かないことも多々あるのが現場。だから使えそうなグッズ ... 続きを読む
我が家には没後100年後まで残っているようなすごい遺物はない! 2021年12月09日 今日は私の地元、焼津市の公民館でお片付け講座をしてきました。地元で講座をやると担当者が同級生だったり高校の先輩だったり。まぁ、世界の狭いこと!と思える出来事がたくさんあります。しかも全く同じ場所で数ヶ月前に姉が別の講座してたりもして。やはり地元は人とのつ ... 続きを読む