ココロのくらし  ニトリマニアの【静岡】整理収納アドバイザー

収納プロデューサー。 静岡の整理収納アドバイザー。 静岡県内中心にお片づけセミナーやお片づけ講座を開催中。ニトリ大好きの「二トラー」でもある。娘の出産を機に整理収納に目覚める。面倒くさいことが嫌いで合理性を大切にするタイプ。静岡市在住。

タグ:家計管理

今日は母の日でしたね!母の皆さんはどんなモノを貰ったのでしょうか? 私が娘から貰ったものはこちら。手紙です♡「ママのごはんおいしい」とか「ごはんつくってるママが好き」とか「ごはんたべてるママが好き」みたいな内容なんですけど、偏食娘だから大したものは作って ... 続きを読む

昨日は娘の卒園式でした。自分の卒業式では過去一度も泣いたことなんてなったのに。年齢と共に涙腺がゆるくなってきたのかしら…最初の子が卒園証書を貰う瞬間からウルウル来てしまって(T_T)涙涙の卒園式でした。そして卒園式後は謝恩会。今年は飲食ができないため当日の会食 ... 続きを読む

昨日、ブロ友のエリさんが私のことをちょろっと書いてくれた!わーい!ありがと💛お金の話です。以前はお金の話も結構書いていたんだけどね。月に1回は書こう!と思って書いていた時期もあったんだけど最近はすっかりご無沙汰に…あんまり書かなくなった理由は私の考えが変わ ... 続きを読む

多くの地域で緊急事態宣言が解除され。感染拡大の第一波はなんとか収まりそうです。でもまだまだ3密は避けなければないし気を緩められませんね。それと同時に問題視されているのが経済の問題…このコロナ禍で収入が減ってしまった人も多くいるのではないでしょうか?第一波が ... 続きを読む

消費増税に伴い注目を浴びているキャッシュレス決済。その中でも新しい決済方法として注目を浴びているのがスマホ決済。店頭に置いてあるQRコードを読み取ったりバーコードを表示させて「ピッっ」としてもらうだけで決済ができて本当にお手軽!ただ「〇〇Pay」が増えすぎてど ... 続きを読む

※この記事内容や感想・評価は個人が管理しているものであり、LINE Financial株式会社及び株式会社FOLIOによるものではありません。少し前にライブドアブログさんの企画でLINEで出来る「ワンコイン投資」を始めたよ!との記事を書きました。 今投資を始めて2ヵ月弱。どんな ... 続きを読む

昨年の11月から格安スマホ(楽天モバイル)に変えました!変えてどうだったか??結論から言うと心底変えて良かったなと思ってます!格安スマホ(楽天モバイル)に変えてスマホ代がビックリするくらい減りましたよ!家計の見直しは固定費から!なんて言われてますが本当に固 ... 続きを読む

先日100均での買い物で失敗してしまいました…涙この時の記事に少し書いていますが。失敗したのは100均セリアで買った色鉛筆と鉛筆削り。今まで娘はクレヨンとかクレパスをメインで使っていて。でもソロソロ色鉛筆デビューをさせたいなと思い100均で色鉛筆を物色してました。 ... 続きを読む

2018年もいよいよ終わりに近づいてきました!お子さんが冬休みに突入したお宅も多いのではないでしょうか?そして年末年始と言えばイベントが多く何かとお金のかかる時…無理に節約する必要はありませんが無駄遣いは避けたいところですよね!そのような場合は事前に「予算」 ... 続きを読む

先月末名古屋で行われた”お金”対談。先日ライブドア公式ブログから記事がアップされました! ----------------------------------------------------------対談させていただいたのはこのお二方!◆おずまりこさんおひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 ◆ハピコちゃん ... 続きを読む

この前の3連休は運動会三昧でした!娘は生まれて初めての運動会!入場行進のときは先生に泣きながら抱っこされていましたが徐々に慣れてきて、一人でやる競技もちゃんと一人で出来ました!3人中3番でしたけどね 笑まだ”競う”意識はないのでやり遂げることが一番大事と思う ... 続きを読む

「夏の節約」に関してのメールインタビューが公開されました!私と「のんびり楽しく貯金」のハピコちゃんがメールインタビューに答えてます。前編・後編分かれていて今回は前編の電気代や家電の買い替え夏のレジャー費に関して。頂いた質問に対してザザーと思っていることを ... 続きを読む

久々にお金の話です!前回はこんな話を書いていました。<a href="http://kokorolife.blog.jp/archives/32706989.html" data-mce-href="http://kokorolife.blog.jp/archives/32706989.html">【家計】「貯め時」を意識すればお金が貯まりやすくなる! : ココロのくらし&l ... 続きを読む

気づけばもう5月。時が経つのが早すぎて本当に焦りますよね💦みなさん貯金も順調に進んでいますか?上手く貯金が出来ていないならそろそろ見直しが必要かも…家計の見直しにはまず家計簿!でも正直面倒ですよね…慣れてしまえば家計簿無しでも家計管理は出来るようになります ... 続きを読む

↑読者登録ができます。沢山のご登録、有難うございます!---------------------------------------------------久々にお金の話です。みなさんは家計簿はつけていますか?私は全くつけていません。コツコツやる作業ってどうも苦手で…(笑)何度かトライしたことはありますが ... 続きを読む

11月になり今年も残すところあと2ヵ月。あっという間に終わってしまいそうですね。自分の中で1年の振り返りなどもそろそろ始めなければと思っているところです。今年の貯蓄額に関してもおおよそめどが立ってきたところです。1月~10月までの貯蓄額は…¥1,709,469でした^^ ... 続きを読む

LINEで読者登録ができます。 只今5100名以上の方に ご登録頂いております。 沢山のご登録有難うございます! ---------------------------------------------------- 先日の記事の中で 「私は片付けが苦手」と書きました ... 続きを読む

今年も早半年が過ぎ去りました。半年たったので今年の1~6月の貯蓄額をまとめてみましたよ。半年の貯蓄額は…1,021,828円 でした!今年は色々なモノを買い換えていますが結構貯蓄出来ていましたー。進捗状況はまずまずな感じ。残り半年もこの調子で貯蓄出来たら良いなと思っ ... 続きを読む

少し前から少しづつ動き始めている”投資”。新卒で入社した会社が証券会社だったこともあり20代前半は遊び半分で同期と一緒に投資を楽しんでいたこともありました。しかし、証券会社を離れてから興味が薄れてしまったこともありしばらくご無沙汰に。でも余剰金が勿体ないな ... 続きを読む