ココロのくらし  ニトリマニアの【静岡】整理収納アドバイザー

収納プロデューサー。 静岡の整理収納アドバイザー。 静岡県内中心にお片づけセミナーやお片づけ講座を開催中。ニトリ大好きの「二トラー」でもある。娘の出産を機に整理収納に目覚める。面倒くさいことが嫌いで合理性を大切にするタイプ。静岡市在住。

タグ:定位置

今は使ってないけど今後使うかもしれない。だからもう暫く取っておきたい。お片づけの現場でよく聞く言葉です。「まだ使えるし、使うかも」この「かも」が厄介で手放すステップに進めないことって皆さんあるあるなんじゃないかなと思うんです。私もあるしね!そういう場合は ... 続きを読む

夫の脱ぎっぱなしが治りました!まだ完璧じゃないけど許せる範囲になってきましたよ。脱ぎっぱなし撲滅のために変えたのは洗濯かごの置き場所。⇓ココに置くようになってから脱ぎっぱなしが劇的に減りました。ココが何処かというとクローゼットの入り口です。この棚の一番下 ... 続きを読む

先日納戸をクローゼットにリフォームしました!収納がとっても少ない我が家。この納戸がとても重要な収納基地となっています。納戸には「家族のモノ」「私のモノ」「娘のモノ」と夫のモノ以外のモノが全て収納されています。だからちょっとキャパオーバーになってきて。より ... 続きを読む