「お片付けベタ」から脱却できた!?一番の理由。 2022年01月21日 私は元々片付けが苦手…独身時代は残業が多かったこともあり家は帰って寝るだけの空間で。買ってきたモノは暫く袋のまま放置していたし。「また着るから」とよくわからない言い訳を自分にしながら服も脱ぎっぱなしが多かったです。そんなだった私がそこそこ片付けができるよ ... 続きを読む
収納が少なくてもスッキリ暮らせる。収納のコツ4つ! 2021年11月29日 2世帯住宅の我が家。家自体はそんなに小さくはないのですが1階と2階で世帯を分けてくらしているので。私たちが暮らしているのは20坪ほどのスペースです。それに収納も少ない…キッチンもミニキッチンで幅が180cmしかないので。残念ながら収納が豊富な家とは言えませんね…。 ... 続きを読む
使って分かった!100均でできる簡単衣類の収納術 2021年10月25日 「毎日が発見」2021年10月号に掲載していただきました。「使って分かった!100均でできる簡単衣類の収納術」という特集に掲載していただきました。実は100均がテーマの特集に掲載いただくのは初!(いつもニトリ企画なので)実例写真も沢山あり凄くわかりやすくまとめてくだ ... 続きを読む
【収納技】洗面所の”徹底した”浮かす収納 2021年10月24日 我が家の洗面所では”徹底的”に浮かす収納に拘っています。水回りってモノがあるだけで掃除が億劫になってしまう場所。元々掃除好きではないのでできる限り手間は省きたいのです。洗面所では大きく分けて7つのもの達を浮かせていました。どんな収納をしているのかまとめて ... 続きを読む
【ニトリ&セリア】収納に困らない!畳めて小さくできる便利なモノたち! 2021年10月18日 最近は畳めてコンパクトに収納できる便利なアイテムが沢山登場してきています。今回はそんな便利なアイテムを4つご紹介!ニトリ「たためる保存容器」少し前の記事で紹介したけれどこのニトリの「たためる保存容器」は本当に便利!蒸気弁を開けて上から押すだけで簡単に畳むこ ... 続きを読む
使いこなせてない率№1!吊戸棚の攻略法6つ! 2021年06月30日 キッチン収納で使いこなせていない率№1なのが吊戸棚。高い場所って一番使いづらい場所と言われているので仕方ないのですが。でも吊戸棚を攻略できればキッチンの収納効率がグッと上がります。わが家はキッチン幅180cmのスモールキッチンでパントリーもないので吊戸棚をフル ... 続きを読む
お片づけのファーストステップは「〇〇すること」!訪問片付けサポート事例 2021年04月01日 「家が散らかってしまってどこから手を付ければいいかわからないんです」この言葉、訪問お片づけの依頼を下さる皆さんから必ず聞く言葉です。確かに部屋中モノが散乱する状況になってしまうと何処から手を付ければいいかわからくなりますよね。それが部屋中じゃなくて家中に ... 続きを読む
冷蔵庫のドアポケット!使いやすくする簡単な収納テク! 2021年03月19日 冷蔵庫を買い換えました!これまでは両開きのメタルカラーのモノを使っていたのですが。もう使い始めて11年以上が経ち。壊れる前に買い換えたいなと思いまだ不具合はないけど買い替えをしました。楽天のコジマで買っちゃいました♪日立 HITACHI 3ドア冷蔵庫(375L・右開き ... 続きを読む
狭いキッチン。水切りカゴはどうしてる?これから家を建てる方にもお勧めしている方法! 2021年03月15日 少し前に書いた「幅180cmの小さなキッチン」の記事にご質問をいただきました。 いつもブログ楽しみにしております(^^) 『小さなキッチン』の記事、拝見しました。 わが家とほぼ同じサイズで、何だか嬉しかったです。 作業スペースが狭いですよね(>_<) 食洗機をお使いになられ ... 続きを読む
動画あり!簡単に浮かせる収納ができる!使い方無限大の”魔法のテープ”! 2021年03月13日 色んなものをくっつけて空中収納ができると言われている収納好きには見逃せない”魔法のテープ”。やはり取り入れてみて良かったです。【楽天1位 即日発送】両面テープ たっぷり 3m 大容量 超強力 はがせる 再利...楽天で購入触ると少しベトベトしています。でも指がくっつい ... 続きを読む
【訪問片付けbefore/after】片付けられない原因は人それぞれ。原因を取り除くことが片付けの一番の近道! 2021年01月28日 有難いことに昨年から多くの片付け現場に足を運ばせていただいています。私にご依頼くださる方は小さいお子様がいらっしゃるケースが多く。伺うお宅も比較的新しいお宅が多かったのです。ビックリなことに築1年くらいのお宅からの依頼が多いんです。新築建てて引っ越したんだ ... 続きを読む
【テレビ出演レポ】テレビで紹介したお片づけポイント5つはコレ! 2020年12月17日 12月9日に静岡第一テレビ「まるごと」の「よしお兄さんぽ」コーナーに出演させていただきました。まずは我が家でのロケ。わが家の収納のポイントをよしお兄さんと永見アナに紹介しました。よしお兄さんは収納技にも興味津々でしたが何よりモノの量に注目していました!さすが ... 続きを読む