【100均】110円でマフラーができちゃう♪6歳でも一人でつくれるよ! 2022年04月04日 春休みということで、子供と過ごす時間が長くなっている今日このごろ。親子で楽しめることを色々と探しています。そんな中見つけたのが”指編み”6歳の娘は最近編み物にハマってまして。謎の編み方で謎の物体を日々量産していたので💦だから正しい編み方を教えてあげればハマ ... 続きを読む
【セリア】増やせる!動く!これは「仕切り」としてベストだな! 2022年04月02日 セリアの「引き出し用仕切り」を使ってみました。だだっ広い空間って仕切りがないとモノがグチャッとしがち…そんなときに便利なのがこのセリアの引き出し用仕切りなんです。増やせるこの仕切りは連結させて増やすことができます。私は2個だけ連結させましたが。まだまだ増 ... 続きを読む
春休み!100均グッズで”本気”ドールハウスを作ってみた♡ 2022年04月01日 小学校入学に向けて色んなものを断舎離している春休み。先日大きなものを断舎離しました。娘のシルバニアファミリーです。ダイソーのペンキでリメイクした世界にたった一つのシルバニアファミリー。 エポック社 シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家(ハ−48)シルバニ ... 続きを読む
【セリア】電池を安全にスッキリと収納したい!セリアのコレがピッタリだった! 2022年01月28日 電池の収納にピッタリなものをセリアで見つけました!仕切り付きの収納ケース。このケースに単2、単3、単4電池がピタリと収まるんです!ほら!スッキリ♪電池の保管方法ってちょっとした注意点があって。Panasonicのこのページがわかりやすかったのですが。 内容を抜粋す ... 続きを読む
【100均】2021年ベストバイ 5選 2021年12月21日 今年も100均にはとてもお世話になりました。100均グッズはお片付けの現場で使うことが多いのですが。我が家にも今年新たに加わった100均グッズがたくさんあります。なので今回は、私の中での今年の100均ベスト5についてまとめてみたいと思います。第5位 A4バインダースタン ... 続きを読む
お片付けの現場で、今年一番沢山使った収納グッズはコレ! 2021年12月12日 今年も沢山のお片付けの現場に伺うことが出来ました。そして沢山の収納グッズを使ってきました。事前にガチガチにプランニングしてお客様と相談のうえ、決まったグッズを揃えてから伺うこともありますが。予定通りに行かないことも多々あるのが現場。だから使えそうなグッズ ... 続きを読む
【Seria】仕切れる収納ケースはやはり最強だ! 2021年12月07日 先日、6歳の娘と一緒におもちゃの見直しをしていたら。娘から収納の相談をされました。娘が悩んでいたのがこの引き出しの収納。「ここね、きれいに入れてもグチャグチャになっちゃうの…」と。娘から収納の相談をされるなんて初めてのことだったから!嬉しかったし収納オタク ... 続きを読む
エッジが効いてて癒やされる!セリアのメッセージカードが良い! 2021年11月24日 段々と文字がかけるようになってきた6歳の娘。最近はお友達にお手紙を書くことも増えてきました。そうなると、メッセージカードの減りが早くなる。在庫が減ってきたので、セリアに行ったついでにメッセージカードもチェックしてみたら。すごく可愛いものがたくさんあって驚い ... 続きを読む
引き出し収納はゆる〜く仕切るだけでOK!シンデレラフィットじゃなくても大丈夫! 2021年11月04日 今年、デスクワゴンを購入したら机の上が散らかりにくくなりました。引き出しの一段にはガジェット系の小物をまとめて収納しています。こういう小物ってただ入れるだけだとモノが重なり合って取り出しにくくなるので。100均セリアの収納グッズでゆるく区切って収納しています ... 続きを読む
【ニトリ&セリア】収納に困らない!畳めて小さくできる便利なモノたち! 2021年10月18日 最近は畳めてコンパクトに収納できる便利なアイテムが沢山登場してきています。今回はそんな便利なアイテムを4つご紹介!ニトリ「たためる保存容器」少し前の記事で紹介したけれどこのニトリの「たためる保存容器」は本当に便利!蒸気弁を開けて上から押すだけで簡単に畳むこ ... 続きを読む
【セリア】ちょっと開けただけでモノが取り出せるって、やっぱ楽♪ 2021年10月15日 100均セリアの私の推し収納グッズのこちら。A 4バインダースタンド スリム このブログにも何度か登場しているけど実は我が家では使ったことがありませんでした。でも使いたい場所ができたから使ってみることに!まずはこのバインダースタンドに魔法のテープを取り付けます。 ... 続きを読む
整理収納アドバイザーが現場で愛用中の収納グッズ(セリア編) 2021年10月12日 お片付けの現場では100均のグッズを使うことが多いです。今回はセリアのおすすめ収納グッズを 3つ紹介!A4ファイルスタンド 立ち上がりがないタイプのファイルスタンドってあんまりなくて。かなり貴重なタイプなんじゃないかなと思うんですよ。立ち上がりがないから本な ... 続きを読む
【100均】ビックリ!100均でボードゲームが作れるなんて!マニアが勧めるボードゲーム&カードゲームを紹介。 2021年10月09日 最近、我が家でボードゲームが流行っています。これは「ぶたの貯金箱」というボードゲーム。かなり前のモノらしくて楽天やアマゾンでは取り扱いがないみたい。こちらは「ミッドナイトパーティー」というボードゲーム。外国のボードゲームなのですが日本語版も出ているようで ... 続きを読む
【100均】これは嬉しい!剥がしやすいマグネット板! 2021年10月06日 マグネット収納が好きです。やはり空中収納ほど楽なものはないと思う。玄関や冷蔵庫などマグネットがつく場所は、マグネット収納を駆使しています。(我が家はお風呂はマグネットがつかないの…) マグネットがつかない場所はセリアのマグネット補助板を使っていました。た ... 続きを読む
100均の劣化が早いスポンジを使う訳! 2021年08月31日 昔はスポンジに耐久性を求めてました。でも耐久性があり過ぎると取り換えのタイミングがわからずつい長く使ってしまう私…なので最近は100均のお安いスポンジを愛用しています。私が愛用しているスポンジは2週間くらいでこんな感じになっちゃいます。でもココまで使い込めば ... 続きを読む
【100均】ステイホームを楽しむ♪粘土でマリオハウス作り! 2021年08月17日 夫のお盆休みが終わり今日から会社に出勤です。今年のお盆はコロナに加え大雨でホボ家で過ごしました。そして近々静岡にも緊急事態宣言が出る予定なので、ステイホームはまだ暫く続きそうです。そんなステイホームな夏休み。お盆休みは何をして過ごしたかと言うと…マリオハ ... 続きを読む
【100均】収納ボックスに持ち手がなくて使いにくい!?だったら作っちゃえ! 2021年07月08日 収納グッズって持ち手や手が掛けられる場所ががないと不便ですよね。ココの収納グッズもそう!無印のやわらかポリエチレンケース・小は大好きな収納グッズなのですが持ち手や手が掛けられる場所がないので使う場所によっては不便に感じます。【無印良品 公式】やわらかポリエ ... 続きを読む
【100均】カバーひとつで見た目は変わる! 2021年06月11日 物置の収納作り着々と進んでいます。今回改善したのはこちら。以前にも記事にした介護用トイレ。安寿 ポータブルトイレ FX-CP “ちびくまくん”FX-C P〈ノーマルタイプ...価格:21205円(税込、送料無料) (2021/6/11時点)楽天で購入コレがまあ大きいから場所をとっているの ... 続きを読む
【100均】ニトリからセリアにチェンジしたキッチン収納!安定感抜群になりました♪ 2021年05月11日 わが家の冷蔵庫の心臓部分はこの冷蔵庫の側面。ココにキッチンスポンジやらタオルやらダスターやらを全部吊り下げ収納しています。だからシンクの中には何も置かずに過ごせています。ただ奥に引っ掛けて吊るしているスプレー2つを勢いよく戻すとマグネットバーがズレることが ... 続きを読む