ニトリと無印で完成!新1年生でも一人で学校準備ができる収納づくり! 2022年04月22日 娘の学校用品収納のためにニトリのハンガーラックを買い足したと 前回記事にしました。 今日は学校グッズをどんな感じで収納しているかについて書きたいと思います。教科書やハンカチ、ティッシュなどはニトリのハンガーラックの下に収納しました。ハンガーラックはこちら[ ... 続きを読む
モノは「分ける」だけで使いやすくなる!無印で使いやすくなった場所はココ! 2021年06月29日 最近のんびりペースでキッチンの収納改善をしています。今回変えた場所がこちら。キッチンの調理台したスペースです。変える前の収納がこちら。違い、伝わりますでしょうか?最上段のボックスを2つに分けただけなんですが。beforeafter※キッチンはリメイクシートでDIYして ... 続きを読む
【無印】角が丸いのが良い!汎用性が高い無印の収納グッズ 2020年09月04日 無印の収納グッズで凄く好きなのがやわらかポリエチレンケース。これの好きなところは名前の通りソフトで柔らかい質感と角に丸みがあるところ。丸みがあると収納効率が落ちるので本来は収納グッズとしてマイナスポイントだったりするのですが…でも使い方によってはプラスに ... 続きを読む
【断捨離】無印のコレのおかげで、キッチンで邪魔だった大物をついに断捨離! 2020年05月18日 わが家のキッチンでずっと邪魔だったもの。それはゴミ箱。このゴミ箱は私が一人暮らしをしてる時から使っていて。もう14年モノ。このゴミ箱が悪い訳じゃないけど邪魔でした。理由はスライド棚に干渉するから。このスライド棚は以前は炊飯器を置いていました。でも手前のゴミ ... 続きを読む
【ニトリ×無印】取り出しやすさ最強の重ねない収納! 2019年09月11日 6月に我が家にやってきたニトリのローボード。二度の不良品事件も乗り越え快適に使っております。 今回はローボードの収納について。天板と引き出しの間のところの収納。普通はブルーレイレコーダーとか置く場所だと思いますが。リビングにはプレイヤーもレコーダーも置いて ... 続きを読む