ココロのくらし  ニトリマニアの【静岡】整理収納アドバイザー

収納プロデューサー。 静岡の整理収納アドバイザー。 静岡県内中心にお片づけセミナーやお片づけ講座を開催中。ニトリ大好きの「二トラー」でもある。娘の出産を機に整理収納に目覚める。面倒くさいことが嫌いで合理性を大切にするタイプ。静岡市在住。

タグ:お片付け

以前お片付けサポートで訪問させて頂いたこちらのお宅。 Before  after  お客様も本当に頑張ってくれて4時間のお片付け作業で劇的に変わったお宅でした。その中でも特に変わったのがこちらの収納スペースなんです。うっかりBefore写真を取り忘れてしまったのですが💦ココ ... 続きを読む

ベッドパッドを少しだけ良いものに変えました。新しいベッドパッドはニトリのNクリーン。多機能ベッドパッド ダブル(Nクリーン2 D) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年...価格:5990円(税込、送料別) (2022/10/5時点)楽天で購入今までもニトリのベッドパッドを使ってたけどケチ ... 続きを読む

ゴチャつきがちな電源周り。最近はUSB−AやUSB−Cで充電するモノが殆どなのに、コンセントしかなくって変換アダプターを噛ませないといけなかったりする。だから余計にゴチャつくんですよね。そんなコンセント周りの悩みを解決してくれるアイテムを発見しました!USBタップ ... 続きを読む

台風がやってきた3連休。遠く離れた地域も雨風がどうなるかわからないためほぼ引きこもってました。残念ではあるけれど。発想を変えてみて普段あまり手を入れていない場所を掃除することに。食器棚の食器を全部出して。アルコールでスッキリさっぱり拭き上げる。扉も外して ... 続きを読む

試供品の収納に悩まれている方って多いですよね。お片付け先でもよく聞かれるんです。「試供品の収納どうしてますか?」って。私の試供品の収納法は至ってシンプルなんです。それは…収納しない。基本、もらったらすぐに使うようにしています。溜まっちゃう原因は使わずに取 ... 続きを読む

最近ちょっと仕事環境を変えてみました!娘が生まれてからの7年間、ずっと家に引きこもって一人で仕事してきたのでね。(お片付けとか外での仕事もあるけど💦)なんか気分転換をしたくなったのです。そんなワケで9月からコワーキングスペースを契約してみました!コレでダラ ... 続きを読む

先日イエタテさん主催の「家づくり相談会」にて収納セミナーをさせて頂きました。イエタテさんは静岡県で家を建てたい方はみんな知ってる存在。そんな凄い場所でセミナーをさせていただいて本当に光栄です。特に力を入れてお話したのが「家づくりにおける収納について」。家 ... 続きを読む

ーーーーーーーーーーーー●訪問お片付けサポート●4時間(一人プラン)[作業場所]●リビング●ダイニング●キッチンーーーーーーーーーーーー以下、訪問お片付けサポートのレポです。2回目の訪問のK様宅。(前回の訪問レポはこちら) 前回はリビング続きの和室や子供部屋 ... 続きを読む

楽天スーパーセールがはじまりまりましたね!今日は楽天カード使用でポイント5倍Dayなのでまとめてポチポチしています。まず私のブラウスをポチ。ありがたい事にセールでお安くなっていた♡夏ももう終わりだけど飽きのこないデザインだから長く着れそうです。超目玉セール★ ... 続きを読む

40代になって体が変わりました。太りやすくなったし全然痩せなくなったし疲れやすくなった。そろそろ健康に気をつけなければなと最近真剣に考えます。そんなわけで今まではあまり興味がなかった低糖質のスイーツを試してみることにしました。まず冷凍で届く低糖質のチーズケ ... 続きを読む

片付けは難しい家事。 以前そんな記事を書きました。全く自動化がされてない家事だからやはり複雑で難しいんだと思う。ただ、片付けと収納は決してイコールではないんです。収納=使いやすく収めること片付け=元の場所に戻すこと収納は収納グッズを使って一度形を整えれば暫 ... 続きを読む

お片付けの現場では沢山のモノを手放す手伝いをしている私ですが。基本「モノ」は好き。新しいものを手に入れるとワクワク・ウキウキしますもんね♪先日、娘に新しい水筒を買ってあげたんだけどやっぱりテンションが上ってました。特価 水筒 600ml ステンレス ミーボトル 保 ... 続きを読む

先日、静岡市のとあるエリアの家庭教育学級で講座をさせていただきました!講座のご縁をくださったのはかつてお片付けに伺ったお客様。本当にありがたい。講座のテーマは「お片付け育」だったけれどお片付けに関する幅広いお話をさせていただきました。その中で話したことの ... 続きを読む

先日設置したAmazon Echo show15。実は取り付けた場所の真下にコンセントがなくてコードがだらしなく見えていた。この「コードだらん」を解消すべくダイソーで買ってきたのがこちら。配線コードカバーです。50cm×2本入っているので1mあって税込110円。とってもお安いので配 ... 続きを読む

石膏ボードの基本ネジが止められない。重たいものを固定するときはゴツいアンカーなんかを使わないといけなくて壁に大きな穴があいてしまう…そんなときに便利なのが石膏ボード用のピンJフック。細いピンを3箇所に刺して壁に固定するJフック。画鋲程度の穴で住むので気軽に使 ... 続きを読む

鍵ってバッグの中で迷子になりがち…バッグの底に入り込んじゃうと中々見つけられなくて玄関前でモタモタしちゃうこともしばしばでした。これって無駄な時間だなぁと思い便利そうなものをダイソーを買ってきた。シンプルな黒いカラビナ。このカラビナの便利なところはリール ... 続きを読む

【訪問お片付けサポート】●4時間(一人プラン)以下、サポートのレポです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー家ってどこも繋がってます。玄関もリビングもキッチンもダイニングも寝室も。全部繋がってる。だから何処か1箇所整えただけだとあまりスッキリしない ... 続きを読む

私の今年のテーマは「体を整える」こと。体の内側も外側も両方整えたい。めったにこない整えブームなのでこの機会に習慣化にきっちり取り組みたいです。そんな中最近取り入れたのが体幹が整うと言われているスリッパ。前が厚くなってるこの独特の形。伝わりますか⁉#Premiump ... 続きを読む

ある収納グッズを求めてダイソーへ行きました。でも最寄りのダイソーには在庫なし…他の店舗に行ってみても在庫なし…これじゃあ埒が明かない。近隣市の大型店舗まで足を伸ばしてみました。でもやはり無い…諦めかけたとき、スタッフさんが品出し中の商品に目が止まりました ... 続きを読む