ロボット掃除機。2階建てで1台買うとしたら何処に置く? 2022年03月17日 ロボット掃除機、人気ですよね♪色んなお片付け先で出会います♡我が家にはまだないんですが何れ欲しいなぁと思っている家電の一つです。ただ、2階建てで1台しか買えない場合1階でで使うか2階で使うか迷いますよね?実際に質問されたこともあります。で、私の考えはと言う ... 続きを読む
外干ししたくない”花粉”の季節…積極的に活用したいもの! 2022年03月14日 なんだか年々ひどくなる私の花粉症…これまでは花粉の時期も洗濯物を外干ししちゃってましたが。今年は「ムリ!!」というレベルです(T_T)そうなると洗濯は部屋干しになるのですが。シーツや布団カバーなど大物を洗いたい時困るんですよね…ランドリーバスケットはフレディレ ... 続きを読む
お米をお鍋で炊くようになった理由とメリット 2020年10月01日 ご飯をお鍋で炊くようになって1年半ほど経ちました。驚くことに全く不便はなし!数年前までご飯をお鍋で炊く生活なんて想像もできなかったのだけど。やってみたら私には意外にもメリットの方が多かったです。そもそも何でお鍋でご飯を炊いてみようと思ったかと言うと。。。自 ... 続きを読む
切るのも面倒…ズボラ主婦の愛用食材たち♪ 2020年05月28日 私は家事が本当に苦手。奇跡的にお片づけに出会って片付けられるようにはなったけれど。料理も掃除も片付けも。他にやってくれる人がいたら「是非お願いしたい!!」と今でも心の底から思っています。笑中でも苦手なのは料理ですね。その中でも特に苦手なのは「下準備」です ... 続きを読む
クローゼットもスッキリ♪家から一歩も出ずに済ませる”ズボラ”クリーニング! 2020年05月22日 衣替えの季節。ようやく重い腰を上げて衣類と寝具の衣替えをしましたよ。そして冬物はクリーニングに。今年は初めて宅配クリーニングを使ってみました。5着まで詰めれる小さなプランだけにお値段もお安い!プラス1000円程で9月までの保管も依頼しました。私が持ってる冬のア ... 続きを読む
最強のエコバッグはコレだった件。 2020年01月06日 レジ袋の有料化が近づいていますね!ちょっと古い記事ですが。2020年の7月からコンビニを含む全ての小売店にレジ袋の有料化が義務付けられるそうです。 最近ではエコバッグを持っていくのが当たり前になってきましたよね。私も普段はニトリのエコバッグを使ってます。かなり ... 続きを読む
つっぱり棒で作る簡単な「室内干し」スペース! 2019年07月24日 梅雨明けも間近になってきた感じですが。梅雨時の悩みと言ったら洗濯。でも今年は家の中に室内干しスペースを作ったのでかなり快適になりましたよ!リアルな洗濯物でスミマセン💦室内干しを作ったのは元おじいちゃん部屋。昨年おじいちゃんが亡くなってからずっと空き部屋に ... 続きを読む
話題の洗剤!ブレイカーエックスが凄かった! 2018年11月14日 気づけば11月ももう半ば…そろそろ大掃除を始める方も多いのではないでしょうか。我が家も寒くなる前にいつもはやらないようなところの掃除をチョコチョコと始めています。そんな中、気になっていた洗剤を試してみましたよ!ブレイカーエックス油・コゲ・湯アカが簡単に落 ... 続きを読む
【ラク家事】ズボラな私が”鉄”のフライパンを約2年使ってみて! 2018年10月20日 ズボラな私が鉄のフライパンを使い始めて約2年が経ちました。フライパン 鉄 リバーライト 極 JAPAN 26cm ガス火 IH対応 【ポイ...価格:6480円(税込、送料無料) (2018/10/20時点)<a href="http://kokorolife.blog.jp/archives/15735567.html" data-mce-href="http://koko ... 続きを読む
便利な”布団保管サービス”を使ってみた!そしてダンボールが溜まらない仕組み! 2018年10月02日 クリーニングに出していた布団が戻ってきました!クリーニングに出したのは6月。約4ヶ月程クリーニング屋さんに保管をお願いしていました。クリーニングをお願いしたのはこちらのショップ。昨年も同じショップさんでクリーニングをお願いしていてとても満足できる仕上がりだ ... 続きを読む
【家事】ストック品の買い物は5分で終了!100均ボードが大活躍! 2018年07月25日 以前は日用品の買い物にすごく時間がかかっていました。日用品は大体毎週月曜にドラッグストアで買っていました。(近くのドラッグストアが月曜がTポイント2倍なので)でも結構買い忘れが多く2度手間3度手間で買い物に出かけなければならないこともしばしばで…💦もう買い忘 ... 続きを読む
家事は頑張らなくていい!50点で良い!そんなことに気づかせてくれるお勧めの本! 2018年07月06日 家事が苦手で好きではない私…もう主婦になって10年近いんですけどね。未だ好きにはなれません。そんなダメダメ主婦の私を励ましてくれたおススメの本を紹介!まずは大大大好きなブログIEbiyori のサチさんの家事本。サチさんは鹿児島の整理収納アドバイザーとして活躍されて ... 続きを読む
【暮らし】頑張りすぎない!やめて楽になったこと! 2018年05月22日 「丁寧な暮らし」に憧れを持っています。丁寧な料理やテーブルコーディネート。子供が帰ってきたら手作りおやつでお出迎え。食材は無添加・無農薬に拘り味噌や調味料も手作りしたり。家の中も埃一つ舞わず隅々まで手の行き届いた暮らし。仕事をしていた時は「暮らし」に目を ... 続きを読む
【ロハコ】「5のつく日」はロハコがお得!いつもこんなモノを買ってます! 2018年04月05日 ここのところ初夏のような気持ちいい陽気でしたが今日は一転して涼しい1日。今日くらいの気温が平年並みらしいのでここ数日が異常だったのですが…今年は暖かい陽気のおかげもあり沢山お花見ができました。昨日は電車に乗って娘とお花見。情緒ある街並みも素敵で短い時間でし ... 続きを読む
【今日で見納めのリビングインテリア&花粉症治療について】 2018年03月03日 今日は雛祭り♪お雛様のいるリビングも今日で見納めです。丁度タイミング良く友人のアランデコさんから桃の花を頂きました。我が家に来た時はまだ花は開いていなかったのですがなんとか花開いてくれましたよ!フラワーアーティストのアランデコさんによると桃の花は乾燥が大 ... 続きを読む
【手間の断捨離!月2回の”ロハコ”生活で家事ストレス減!】 2018年02月17日 先月から月2回の”ロハコ”生活をはじめました!これまで通販と言えばほぼ楽天、時々Amazonといった感じでロハコは殆ど使っていなかったのですが。今更ながらその便利さに目覚めてしまいました!ロハコとは、オフィス通販を手掛ける”アスクル”が個人向け通販として始めたサ ... 続きを読む
お雛さまがいるリビング & 我が家にないモノ! 2018年02月09日 狭い狭い我が家のリビング。キッチンスペースも含め10畳しかない狭い空間です。モノを飾れる場所も少ないですが折角娘を授かったのでやはり雛人形は飾りたい。狭い我が家でも飾れる小さなお雛さまを選びました。何だかんだ言ってお雛さまのいるリビングが好き♡お雛さまを楽 ... 続きを読む
2世帯住宅で良かった…と心底感じた1日。 2018年01月10日 先日ちょっとした体調不良に見舞われました。元々頭痛持ちなのですが鎮痛剤を飲めばいつもなら治るのにその日はどうにもこうにも治らなくて…夕方近くまでホボ寝ていました。有難いことに夫が義母さんに声を掛けていってくれたので義母さんが娘を連れだしてくれて私はゆっく ... 続きを読む
昨年の貯蓄額&ストレスのない貯蓄に必要な行動! 2018年01月02日 ↑読者登録ができます。沢山のご登録、有難うございます!----------------------------------------------------------2017年が終わって早速”お金”の振り返りをしました。昨年1年間の貯蓄額は…2,241,855円今の収入にしては結構貯蓄することができました!そして昨年は” ... 続きを読む