【100均】『立てる収納』に丁度良かった!セリアで見つけたサイズ感が秀逸すぎる収納グッズ! 2021年03月01日 訪問お片づけサポートに行くときは収納グッズを抱えていくことが多いです。だから日ごろから100均やニトリの収納グッズを現実的な目で眺めているのですが。アレ!コレ便利じゃん!と最近になってやっと気づいた収納グッズがこちら。---------------------------------------- ... 続きを読む
【100均】もう用はないと思ってたベビーグッズが〇〇の収納に最高だった! 2021年01月18日 100円ショップセリアでメッチャ使える収納グッズを発見!それがこちら!コレはセリア以外の100均でも普通に買えるものだしベビー用品店でも買えるもの。何かというと、ベビーカーに付けられるフックなんです。-------------------------------------------しっかりベルトフッ ... 続きを読む
【100均】このウネウネが〇〇をまとめるのに大活躍! 2021年01月14日 100円ショップセリアで見つけたこの”ウネウネ”したモノ。この”ウネウネ”凄く使いやすかったです。ウネウネの正体はコードバンド。\形状記憶コードバンド/充電コードや延長コードなどをまとめるものですね。今までコードクリップを使ってみたりマジックテープタイプを使 ... 続きを読む
【100均】ニトリからセリアにチェンジ!子供の成長に合わせて買い換えたモノ! 2021年01月08日 娘のアウター以外の衣類や肌着は全てこの無印のパイン材ユニットシェルフに収めています。▼我が家のはこのサイズです。棚板2枚足して使っています。 でもここで最近使いづらくなってきた収納グッズがありまして…それがこちら。ニトリの引き出し整理ボックスです。今までは ... 続きを読む
【ダイソー】靴下はやっぱ100円「で」いい 2021年01月07日 今年もダイソーで靴下を買いました。買ってみて思ったことがこれ。私は靴下は100円で大丈夫みたいです。靴下にこだわりがある人もいると思う。素材・形・色・履き心地・暖かさ、など拘るポイントは色々ありますからね。でも私は「脱げてこなければいい」って感じですかね。そ ... 続きを読む
【100均】セリアで見つけた!最高に使いやすい室内干し!そして楽天の無印で”初”買い物! 2020年11月22日 10年以上使っていた室内干し。鴨居に引っ掛けるだけで室内物干しになるのですごく便利で。室内干しとしてだけじゃなく洗濯物を干すときにも毎日使っています。わが家は家の中でピンチハンガーや7連ハンガーに掛けてからベランダに持っていって干すスタイルなので。ただ長年使 ... 続きを読む
【100均】セリアで見つけた無印似、真っ白収納グッズが使える! 2020年11月13日 先日100均セリアで見つけた”真っ白”収納グッズ。コレが無印のやわらかポリエチレンケースにとっても似てました!とても柔らかくて片手でもぐにゃッと曲がるほど!とがった個所が一つもなくこれなら子供のオモチャの収納に使っても安心です。私が買ったのは2サイズ。ス ... 続きを読む
【100均】Daiso寝ながらスマホが叶う!神アイテムをGET! 2020年11月04日 ダイソーで見つけたこちら。\スマホネックホルダー/なんか一部では”怠け者スタンド”なんて言われ方もしているらしいこのスタンド。自他ともに認める怠け者の私にホントぴったりでした!スマホをホルダーに取り付けこんな感じに首から下げて使うこちら。座ってでももちろ ... 続きを読む
【100均】コインケースは小さくてよかった件(セリア) 2020年10月17日 娘が幼稚園に行くようになり現金集金が増えて取り入れたコインケース。コレ、訪問お片づけに行くときも便利で持ち歩くことがあるのですが。実はもう少し小さくても良いかも…なんて思うこともあったのです。そしてある日蓋のところが壊れた…💦だから新しいのを買いに行った ... 続きを読む
【100均】セリアの畳める”じょうご”が便利すぎる! 2020年10月08日 最近セリアで見つけたモノ。たためる!シリコンロートこれは液体を移し替える時に使ういわゆる”じょうご”ですね。コレが使ってみたら便利すぎた!便利ポイントを3つまとめてみました。①たためるとにかく薄くなります。畳むのも簡単で上から押すようにすると簡単に畳むこと ... 続きを読む
【100均】水筒洗いにはセリアのコレがあればOK! 2020年10月04日 少し前に夫が水筒を買い換えました。今まで使っていたのは500mlの小さなタイプで手を突っ込んで洗うことができたんだけどもう少し大きいのが良いと言われ800mlのを買ってきたのだけどそれだと手を突っ込んでも底までスポンジが届かなかった…。そこでセリアのこちらを購入。 ... 続きを読む
【セリア】まさに”無印”!?超シンプルなセリアの文房具 2020年09月07日 5歳の娘は工作好き。レゴは凄く好きなんですが最近それ以外のオモチャで遊ぶことが少なくなり。ふと見ると折り紙で何かを作っていることが多くなりました。そうなると消費量が激しくなってくるのが「のり」。すぐなくなっちゃうんですよね…だから先日セリアに買いに行ったの ... 続きを読む
【100均】突っ張り棒のズレ防止に使ったセリアの便利グッズ! 2020年08月07日 冷蔵庫の野菜室の引き出しにはゴマとかふりかけなどの細々したモノを詰め替えて入れています。小麦粉とかパン粉は詰め替えはもうやめましたが小袋のものは詰め替えたほうが使いやすいと感じるのでまだ詰め替えていますね。保存容器は突っ張り棒で仕切りを作り動かないように ... 続きを読む
【100均】セリアで何度もリピ買いしているコレ。もう無くてはならない存在です。 2020年08月05日 少し前にスニーカーを買い替えました。新しいスニーカーはアディタスのスタンスミス。 なんと!高校生以来のスタンスミス。今回は真っ白なモノを選びました。シンプルで何にでも合わせやすくて凄く気に入っています。いっぱい履こう♪そして新しいスニーカーを迎えたらいつ ... 続きを読む
【100均】セリアのこの仕切りがいい仕事をしてくれる 2020年07月22日 ずっと欲しかったセリアのこちら。やっと手に入れました。コレはドアポケット用の仕切り。ドアポケットって開け閉めする時に物が倒れやすいですよね。こんな風に雪崩になるとほんとイライラしちゃう!そんなイライラを解決してくれるのがこのセリアのドアポケット用仕切りな ... 続きを読む
【100均】簡単に色が変えられちゃう“コレ“が便利! 2020年07月13日 夫の部屋にあるスリッパをどうにかしたくて…今までちゃんと定位置が決まっていなかったのでいろんなところに脱ぎ捨てられてて掃除の時に邪魔なんですよね…(人のこと言えないけど…)そこで定位置を作ってみた!場所は夫部屋の扉の裏側です。カゴ収納とかにしちゃうとまた ... 続きを読む
【100均】ダイソーのコレ。使ってみて人気の理由がわかりました 2020年07月12日 ダイソーの大人気商品。ラクラクピタッ!とキャスター このピタッとキャスター。大人気ですよね!私も使ってみたいと思いつつ中々機会に恵まれなかったのですが。クライアント様先で使いたい場所があり初めて購入してみました。税抜100円でキャスターが4つ手に入るってほん ... 続きを読む
【100均】ダイソーで見つけた!4歳児が進んで歯磨きしてくれるようになったもの! 2020年07月02日 先日ダイソーに行ったときにふと目に留まったモノ。あまりにも可愛くて、ついお持ち帰りしてしまいました。このなんとも愛らしいパンダ。脱力感がたまらないパンダ。コレは歯ブラシホルダーなんですよ。歯ブラシをギュッとしている姿もこれまた可愛い^^今まで歯ブラシは扉 ... 続きを読む
【ダイソー】突っ張り棒の強化のために取り入れたもの 2020年06月24日 トイレに設置している突っ張り棒が先日落ちました。 こんな感じに突っ張り棒を渡しトイレットペーパーやサニタリー用品を収納しいるのですが。欲張って3倍巻きのペーパーを沢山詰みすぎてしまったみたい…突っ張り棒が落ちるのってかなりストレスですよね。そこでダイソーの ... 続きを読む