庭を整えてから約半年が経ちました。

IMG_3090


関連記事:
【WEB内覧会】ウッドデッキ
【WEB内覧会】テラス
【WEB内覧会】人工芝
【WEB内覧会】階段
【WEB内覧会】タイルと砂利
【WEB内覧会】植栽

施工が1月だったので枯れ木だった
アオダモとマルバノキ。

今はワシャワシャしています。

IMG_2839



d500b846[1]


植栽が少なめの我が家の庭なので
葉が元気だと彩が増えて良い感じです。



但し…

1年で2倍くらいになると言われていた下草。
2倍どころじゃないですよっ!!

IMG_3791[1]



IMG_3790[1]



植えたばかりがこんな感じでしたからねー。

2c22016e[1]


あのニョキニョキ生えてきた草は
一体何だろう…



そして我が家の特徴でもある人工芝。

施工直後はこんな感じで
ボコボコしていました。

ff0f3a29[1]


コレに関しては段々馴染んでくると
施工していただいたザ・シーズンさんに
言われていましたが…


バッチリ馴染みました!

IMG_2782


但し、施工直後よりも
継ぎ目が目立ってきていますね。

継ぎ目はどうしても消えないと
事前に説明を受けていましたが、
段々と目立たなくなったら良いなと
淡い期待を持っていました。

でも、人工芝を選択したのは
私なのでしょうがないですね。


継ぎ目が目立つ以外のマイナスポイントは
静電気が起きやすい事。

今の時期は湿度が高いので大丈夫ですが
冬から春にかけてはバチバチきました。



それ以外は我が家にとっては良いことずくめ。

お手入れは何もいらないし、
下に防草シートを敷いているので
雑草も生えてきません。

そして、予想以上に水はけが良く
人工芝の下が土ではないので
泥だらけになることもありません。


風合いは天然芝には
遠く及ばないかもしれませんが
ローメンテナンスの庭を目指した
我が家にとってはとてもしっくり来ました。



そして。
何故ローメンテナンスに拘ったのか。
何故人工芝にしたのか。


それは、庭のお手入れをするのが
義母さんだからです。

我が家は2世帯住宅で、
1階は義両親と義祖父のエリア。

しかも義両親は玄関からではなく
庭から出入りをします。

一度、水やりをやろうかと
義母さんに言ったのですが
「やるからいいよー」と言われてしまった…

2世帯住宅だと良い面も多いですが
やはり気を使う面もかなりあります。


そして、私にとってこの庭はとても遠いのです。
遠い理由は2世帯住宅だからと我が家の立地。

何気に旧東海道に位置する我が家。
ハッキリ言って鰻の寝床です。

玄関から敷地を通って裏庭に行けないので
私が庭に行くときはこんな感じでグルッと
道を回らなければなりません。

導線

遠いです…(涙)

実家である夫は義両親エリアを
堂々と通って庭に行ってますが
嫁の私はなかなかそうはいかず…


こんな事情で庭の手入れを
義母さんにお任せしているので
特にローメンテナンスに拘りました。

今のところ義母さんに負担を
かけることもない状況なので
満足しています。

ゴロゴロすると最高に気持ちいいいいいー。

IMG_3379

にほんブログ村テーマ エクステリアデザインへ
エクステリアデザイン

にほんブログ村テーマ 庭・外構・エクステリア・リフォームへ
庭・外構・エクステリア・リフォーム


ランキングに参加しています。
宜しければ応援クリックお願いいたします!
 ⇓

にほんブログ村


更新通知がLINEで受け取れます!


instagram-banner[1]