我が家の娘さん、
昨日で無事11ヶ月になりました!


IMG_3242.JPG


元気なやんちゃ娘に成長中です。


昨日、姉から少し早めの
バースディプレゼントを頂き、ご満悦な娘^^

この顔…w



TTLM2930.jpg




頂いたのはブリオの手押し車。


IMG_3314.JPG



手押し車ならコレ!と思っていたので
姉様にオーダーさせて頂きました。

想像通りの可愛さ^^

娘も気に入ったようで、
家の中のお散歩にひたすら付き合わされていますw



そんな娘の成長記録。
宜しければお付き合いくださいm(_ _)m


トラコミュ子育てを楽しもう♪
トラコミュ0歳児の成長記録



体重:約7700g
身長:約75cm



◆一人たっちが出来るようになった!

IMG_3282.JPG


そして…


◆数歩歩けた!

たっちはかなり安定しています。
歩くことはまだまれ。

でも、たっちからそのまましゃがむことも
出来るようになったので、
足腰は力強くなってきてます。



◆卒乳した!

IMG_3146.JPG


私の中の一番の驚きがコレ。

歯が生えてきてからどうしても傷が絶え無くなり
傷が治るまで少し断乳していたら…


あっさりと卒乳してしまった(*_*;


そんな予定なかったので本当に驚きです。

夜寝る時もお昼寝の時も添い乳が欠かせなかったのに
今では夜は暗くすると勝手に寝るようになり、
お昼寝もおんぶで寝かしつけをしています。

断乳した最初の2日間位はかなり欲しがりましたが
それ以降は全く欲しがらず、かなり寂しい…

でも、ミルクはまだまだ大好き。
卒ミルクはもう少し先になりそうです。




◆自己主張・感情表現が更に激しくなる

IYDN5697.jpg


ちょっと思い通りにならないと大泣き…

可愛いんですけどね…

大変ですよねー。

ご機嫌な時も顔をバシバシ殴ってくるから大変(*_*;




◆離乳食の進みが悪い…

IMG_2972.JPG


元々食が細めの娘。

離乳食もゆっくりながらも
順調に行っているかと思いきや
ココにきておかゆを食べてくれなくなりました。

おやきにすると食べてくれるので
最近はおやきばかり。

これで良いのかなー、と不安になります。

ちなみにあかちゃんせんべい・フルーツ・
ヨーグルト・ゼリーは大好き。




◆夜、全く起きなくなった!

IMG_3123.JPG

先月から少しづつ起きなくなってきましたが
今ではほぼ100%起きません!

寝る時間が22時位と遅めなのですが、
朝7時まで全く起きません。

元々起きない子だったのですが、
6ヶ月以降寝返りを覚えてから
夜3~4回起きるようになりました。

今思えばあれが夜泣きだったのかなー。
でも、何しても泣き止まないということは
なかったので、夜泣きとはちょっと違うかも。

それにしても睡眠に関しては
比較的手がかからない子で有難いです。




◆イタズラ大好き!

IMG_3192.JPG


これも成長の証ですよね…

もう引き戸は自由に開けることができるし、
キッチンの扉も開けちゃうので、
仕方なく対策をしました…

IMG_3086.JPG


こんな感じにとても残念な感じのLDKになっています。

西松屋で買った安い留め具なので、
これも突破されそうな予感がしますが…ね。



◆人見知りがほぼなくなった!

少し前まで私の実家に行くと大泣きで困っていました。

それが、今月に入ってピタッと止んでみんなビックリ。

じいじ・ばあばにもニコニコサービスするようになり
本当に一安心です^^

でも、変化が急すぎてこちらが付いていくのが大変(+_+)




今のところ熱を出すこともなく
順調に成長してくれています。

来月はもう1歳!

1年前は1歳のことなんて考えられなかったのに
過ぎてみればあっという間です。

1歳までにまたどんな変化があるか、
楽しみながら過ごしたいです♪


IMG_3302.JPG

トラコミュ笑顔になれる子育て


記録のための長文記事にお付き合い下さり
有難うございました。

ランキングに参加しています。
応援クリック頂けると更新の励みになります!
 ⇓ 

にほんブログ村

Instagramはこちら。

bd9c9499c074[1].png