こんにちは。


最近我が家に加わったもの。


IMG_1459.JPG


LEDアロマキャンドル。

これは庭の工事をお願いした
ザ・シーズンさんの
ネット予約特典で頂いたもの。


「LEDキャンドルプレゼント!」


なんて書いてあったので、
もしやルミナラ!?




なんて思っていたのですが…


違いましたw

頂いたのはコレ。

ムーリュエミール LEDキャンドルローズ




頂き物なのでアレコレ言えないのですが
「白が良かった…」と思ってしまった。


しかし、雛人形のところに飾ってみると。


IMG_1463.JPG


お!?

ピンク色が驚くほどmuch♪


ライトを点けると、さながらぼんぼりのよう。


IMG_1456.JPG


なかなか良い物を頂きました^^




そして、これも最近仲間入りした物。


IMG_1460.JPG


義母さんが娘っ子の為に買ってきてくれた物。

「これも飾ると良いかと思って♪」

と渡された物。



飾らないわけにはいかない…



だって我が家は二世帯住宅だから。。。


IMG_1462.JPG


飾りました…




我が家は玄関・お風呂・洗濯機が共有の
二世帯住宅です。

トラコミュ二世帯住宅
トラコミュ同居


基本的には義両親と義祖父が1階、
私たち夫婦が2階といった様に分かれています。

ただ、共有部分もあるので
家の中の行き来は自由に出来る間取りです。


義両親は私たち夫婦に
とても気を使ってくれるので
基本的には2階に上がってきません。

娘っ子が生まれてからは時々
義母さんが上がってきますがw


基本的には自由にさせてくれるので
それほど息苦しさは感じません。


しかし、やっぱり気は使うw


最近ネットショッピングが増えた私ですが
その受け取りをしてくれるのは
大体義母さん…w
(義母さんの部屋は玄関の近くなので)

買い物の仕方をネットにシフトしただけなので
沢山かっている訳ではないのですが。

沢山届くとなんかいっぱい買ってるように
映りますよね…



それに、共有部分の掃除をどうするかが
悩みどころ…

基本的に1階の掃除は義母さんに
まかせているのですが。


先日、去年買ったばかりの
洗濯機の調子が悪くなり。

説明書を読んだところ、
排水ホースが詰まっている可能性が高く。

初めて夫と二人でホースの掃除をしました。


IMG_1439.JPG


こういうところも私が定期的に
掃除した方が良いのかなーと
思ったりもしましたが、
やりすぎても良くないし。

この辺のバランスが中々難しいw


お風呂は先に義両親と義祖父が入り、
1回義母さんが洗ってくれて、
その後私たちが新しいお湯をはるという
贅沢な入り方をしています。

もちろん、私も自分が入り終わったら
もう一度洗います。

我が家は井戸水で水道代がかからないので
こんなことができるのですがね。

私がお風呂を洗うときは水滴を取ったり
床を磨いたり。

数分で出来る簡単掃除は毎日やっていますが
カビ取り等の大掃除は、基本的には
義母さんにまかせています。


基本的に用事がある時以外はお互いのエリアには
足を踏み入れない感じです。


コレで今までは、なんとかうまく
やっていけていた感じです。


本当は1階の洗面所の収納も直したかったり。

玄関をもっとオシャレにしたかったり。


色々と思うところはあります。


選べるんだったら同居じゃないほうが
やっぱり良いです。


でも、そんな事考えても何も始まらないし。

どう上手くやっていくかを考えた方が
よっぽど建設的だと思うのですよね^^



同居のおかげで娘を義両親に預けて
夫と2人、時々外食が出来たり。

買い物に行くときに娘を少し
預かってくれたり。

娘が泣き叫んでいるときに
心配して来てくれたり。



良い面もいっぱいあります。



そして娘っ子。

IMG_1438.JPG
最近舌を出すのがブームな娘さん

やっぱり子供の存在は大きいですね。

以前は義両親と一緒の食卓を囲むことに
とても抵抗を感じていたのですが。

「やっぱり孫と一緒にご飯食べたいだろうなー」

とか思うようになってきました。


今は1階も3人いるので、
まだ食卓を一緒にすることは
難しいと思いますが。


家族の在り方はその時その時によって
変わるものなので、
今後についてぼんやりとでも
考えて置かなければと、
ぼんやりと思っています^^

トラコミュ主婦のつぶやき・・・(*'-'*)



何だか長々と語ってしまいましたw

こんなつぶやきにお付き合い下さいまして
有難うございました^^

ランキングに参加しています。
下記のバナーをクリック頂けると更新の励みになります!
 ⇓ 
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村