昨日の朝ごはん。
美味しいベーグルをいただきました!


IMG_3047.JPG


モチモチ感が半端ない!

こんなに美味しいベーグル
初めて食べました!

住宅街にひっそりとたたずむ小さなベーグル屋さん。

元パティシエだった方が
ネットで販売していたベーグルが反響を呼び
地元に帰って店舗をオープンさせたそう。

宣伝も全くされておらず、
営業日も週4日だけという
脱力営業っぷりも魅力のお店。

残念ながら今はネット通販は
やっていらっしゃらないようですが、
静岡に来た際には是非
お立ち寄りいただきたいお店です。

あ、お店の回し者ではないですよ。
ただの一顧客です^^


トラコミュベーグル大好きっ




娘のベビーチェアが我が家にやってきました。


IMG_2956.JPG

トラコミュポチった物→届いたらレポ♪
トラコミュ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆


購入したのはイングリッシーナファスト。
カラーはグレージュです。



トラコミュ・゜*・゜ベビーグッズ・子供用品゜・+. ・


我が家のリビングは狭いので、
場所をとらないこちらのチェアにしました。

もっとお安いお店もありましたが、
安心の正規販売店で購入。

しかもこちらのお店、
希望があれば取り付け可能かどうかの
チェッカーも送ってくださるとのことでした。


我が家のダイニングテーブルは
ちょっと形が変わっていて
取付が出来るかどうか不安だったので
このサービス、とても助かりました。


IMG_0098.JPG
過去画像でスミマセン…

チェッカーで取り付け可能かどうか
チェックしたところ、
我が家のダイニングテーブルはなんと取付不可!



ダイニングソファ用のテーブルだからでしょうか…

丁度取付位置辺りに段差があるのです。


IMG_2957.JPG


事前にチェッカーで試した際に
このことは把握していました。

諦めるしかないかなーと思っていたところ
夫が妙案を思いつきまして。


段差分の角材で高さを揃えれば
いけるんじゃないかと!


早速ホームセンターで角材を購入。


IMG_2959.JPG


これを両面テープでダイニングテーブルにペタリ。


IMG_2966.JPG


そしてイングリッシーナを設置。


IMG_2968.JPG


良い感じに安定して設置できました。

夫の妙案に感謝☆



最初は椅子に慣れなかった娘ですが
今ではご機嫌に座ってくれています。


IMG_2972.JPG


あまり長くは使えないタイプですが、
今の我が家にはコレがベスト。

使えなくなったらまたその時に
考えようと思います。


場所をとらないメリットだけでなく、
掃除のしやすさ、持ち運び出来るなど
良い点が沢山あるイングリッシーナ。

良い買い物が出来て良かったです♪


それにしても、食事中、口も手もトレーも
ベトベトにしてしまう娘…

リビングにウエットティッシュを
常備しておきたいと思うようになりました。

sarasa design storeさんの
ウェットティッシュホルダーが気になっています。



これだったら出しっぱなしでも絵になりますよね。

汚れたらサッと拭ける環境にしておきたいです。

トラコミュsarasa design store


ご訪問有難うございました。
応援クリック頂けると更新の励みになります!
 ⇓ 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





Instagramはこちら。

bd9c9499c074[1].png