こんにちは
この前の日曜日に、前の会社の同僚たちが娘に会いに来てくれました♪
久々に会えたので、話に花が咲き楽しかった~。
4歳になるお子さんも連れてきてくれて。
紙でできた赤い花の「おめでとう」の文字は、そのお子さんが書いてくれたもの。
4歳なのに味があるオシャレな文字が書けるとは!
赤い花がインテリアのアクセントにもなって、いい感じです☆
その他にも色々とお祝いをいただきました。
本当に有難い。
人の繋がりに感謝の気持ちを感じる毎日です。
+++++++++++++
さて。
今日は買って良かった育児用品をご紹介~。
育児用品は楽天の買い回り企画の時に買っているものが多いです。
店舗稼ぎにもなるし、結構ポイント10倍の物が多くて。
買い回りで10店舗達成して、楽天カードでかうと20倍になるから本当にお得に買えます☆
楽天スーパーセールが9月5日からあるので、買い回りの参考になれば幸いです。
◆ベビーベッド
これは本当に毎日重宝しています。
当初、ベビーベッドを買うかどうか、かなり悩みました。
「使わなかった」「無くても良かった」といった意見もかなり聞いていたので。
でも、私のベッドはシングルベッドで、添い寝だとちょっと窮屈になってしまいます。
そして娘にも一人で眠ることに慣れて欲しいので、買って本当に良かった。
組み立てもそんなに大変ではなかったです。
主人が組み立てましたが、30分位だったかな?
下の収納スペースも重宝しています。
◆ベビーカー
1ヶ月過ぎてからの日々のお散歩に大活躍してます☆
やっぱり3輪ベビーカーは使いやすかった。
段差もスイスイ登れます。
重いのがネックなんですが…
私の住んでいる地域は車社会で、私自身電車に乗ることはほとんどありません。
ベビーカーをたたんで持ち運ぶ機会が多い方には適さないかもしれませんが、
車での移動が多い方には本当にお勧めです。
◆ベビーバス
ベビーバスは空気で膨らますこのタイプを使っていました。
サイズは小さめだと思います。
この小さいサイズが我が家の小さいシンクにピッタリとはまり^^
もう少し大きいものだとシンクで沐浴させることが難しかったかも。
お風呂で沐浴させてもいいかなと思ったのですが、
我が家はお風呂共有の半二世帯住宅なので、できたらシンクで入浴をしたかった。
こちらにして正解でした。
◆おくるみ
エイデンアンドアネイのおくるみ。
こちらは主にブランケットとして使うことが多いです。
7月生まれの娘には分厚い布団よりも、このおくるみをかけてあげる方が快適で。
あと、娘がグズリはじめた時に、このおくるみにパッと包んで、近所をお散歩したりもします。
可愛いし、使用範囲も広いし、本当に重宝☆
私は2枚買いましたが、もう1枚くらい欲しいな~、と思っているところです。
買って良かったものは他にもありますが、
少々長くなってしまったので、続きは次回書きます~!
最後までお読みくださり、
有難うございました。
ランキングに参加しています。
応援クリック頂けると大変有難いです
にほんブログ村
にほんブログ村
ではでは
この前の日曜日に、前の会社の同僚たちが娘に会いに来てくれました♪
久々に会えたので、話に花が咲き楽しかった~。
4歳になるお子さんも連れてきてくれて。
紙でできた赤い花の「おめでとう」の文字は、そのお子さんが書いてくれたもの。
4歳なのに味があるオシャレな文字が書けるとは!
赤い花がインテリアのアクセントにもなって、いい感じです☆
その他にも色々とお祝いをいただきました。
本当に有難い。
人の繋がりに感謝の気持ちを感じる毎日です。
+++++++++++++
さて。
今日は買って良かった育児用品をご紹介~。
育児用品は楽天の買い回り企画の時に買っているものが多いです。
店舗稼ぎにもなるし、結構ポイント10倍の物が多くて。
買い回りで10店舗達成して、楽天カードでかうと20倍になるから本当にお得に買えます☆
楽天スーパーセールが9月5日からあるので、買い回りの参考になれば幸いです。
◆ベビーベッド
これは本当に毎日重宝しています。
当初、ベビーベッドを買うかどうか、かなり悩みました。
「使わなかった」「無くても良かった」といった意見もかなり聞いていたので。
でも、私のベッドはシングルベッドで、添い寝だとちょっと窮屈になってしまいます。
そして娘にも一人で眠ることに慣れて欲しいので、買って本当に良かった。
組み立てもそんなに大変ではなかったです。
主人が組み立てましたが、30分位だったかな?
下の収納スペースも重宝しています。
◆ベビーカー
1ヶ月過ぎてからの日々のお散歩に大活躍してます☆
やっぱり3輪ベビーカーは使いやすかった。
段差もスイスイ登れます。
重いのがネックなんですが…
私の住んでいる地域は車社会で、私自身電車に乗ることはほとんどありません。
ベビーカーをたたんで持ち運ぶ機会が多い方には適さないかもしれませんが、
車での移動が多い方には本当にお勧めです。
◆ベビーバス
ベビーバスは空気で膨らますこのタイプを使っていました。
サイズは小さめだと思います。
この小さいサイズが我が家の小さいシンクにピッタリとはまり^^
もう少し大きいものだとシンクで沐浴させることが難しかったかも。
お風呂で沐浴させてもいいかなと思ったのですが、
我が家はお風呂共有の半二世帯住宅なので、できたらシンクで入浴をしたかった。
こちらにして正解でした。
◆おくるみ
エイデンアンドアネイのおくるみ。
こちらは主にブランケットとして使うことが多いです。
7月生まれの娘には分厚い布団よりも、このおくるみをかけてあげる方が快適で。
あと、娘がグズリはじめた時に、このおくるみにパッと包んで、近所をお散歩したりもします。
可愛いし、使用範囲も広いし、本当に重宝☆
私は2枚買いましたが、もう1枚くらい欲しいな~、と思っているところです。
買って良かったものは他にもありますが、
少々長くなってしまったので、続きは次回書きます~!
ベビー用品 |
子育て関連商品、関連情報、関連本、絵本 |
最後までお読みくださり、
有難うございました。
ランキングに参加しています。
応援クリック頂けると大変有難いです
にほんブログ村
にほんブログ村
ではでは
コメント