こんにちは

急に寒くなり、
冬の気配を感じる一日となりました。
もうすぐ12月。
サンタさんの季節ですもんね。
11月が暖かかった分、
今年の冬は寒さが堪えそうです(+_+)
++++++++
さてさて。
最近、収納や片付けにハマっている私ですが、
元来、かなりのズボラ人間です。
物を出しっぱなしにしたり、
服を脱ぎっぱなしにしたり、
掃除も適当でした。
仕事をすることが好きで、
仕事で力を使い果たし、
その分家ではダラダラしたくて…
結婚当初勤めていた会社は
残業が非常に多く、
帰宅が22時を超えることもざらで…
家仕事なんて全く手付かずな状態でした。
そんな私に家仕事の重要性を
教えてくれたのはこの人。

娘っ子です。
子供が生まれると、
どうしても新たに必要な物が出てきて
今まであった物の整理が必要になって来る。
子供がいると、
やはり埃のない、
綺麗な環境が必要になって来る。
必要に迫られて、収納や整理に
力を入れ始めたのです。
何かにハマると結構夢中になり、
突き詰めてやっていく性格なので、
楽しんでやってはいるのですが…
でもやっぱり、ズボラな部分は変わらず。
すぐにこんな感じになります。

いわゆる「出しっぱなし」状態。
読みっぱなしの本。
置きっぱなしの郵便物。
置きっぱなしの楽天で買ったクルミ。
こんな感じで1週間位過ぎてしまうことも
あったりで…
やっぱりズボラは治りませんね。
それでもそこそこの綺麗は
維持できていると思います。

それはユルユルなマイルールがあるから。
・掃除 … 月・水・金のみ(土日はお休み)
・ご飯 … 朝・昼は手抜き、夜はちゃんと作る
・片付 … 1週間に1回はきちんとリセット
・郵便 … 1週間に1回は整理
前は、片付は毎日、
郵便も届いたらすぐに処理って
感じでやってました。
けれど、どうしてもズボラが抜けずに
常に片付いた状態の維持は厳しくて。
ちょっと自分に優しくしてみたら、
心の余裕が生まれました。
なにせ、我が家には
まだ4ヵ月の娘っ子がいるので、
私が片付かないくらいで
カリカリしていられないというかw
片付や収納に力を入れ始めたのも
娘っ子の為なのに、
そちらにばかり力を入れ過ぎて、
娘っ子の事が後回しになったら
本末転倒ですしねw
ある程度出来ていれば、
取り敢えず良しと
しておこうと思いまして。
100点ではなく80点目標で良いかなと。
でも、まだ80点も出来ていないので
不足分は頑張らないと!
そして、成長著しい娘っ子さんは、
遂にこの状態をキープできるように!

日々成長していく娘っ子。
本当に頼もしいです!


最後までお読みくださり、
有難うございました。
ランキングに参加しています。
下記何れかのバナーをクリック頂けると更新の励みになります
⇓ ⇓ ⇓



ではでは

急に寒くなり、
冬の気配を感じる一日となりました。
もうすぐ12月。
サンタさんの季節ですもんね。
11月が暖かかった分、
今年の冬は寒さが堪えそうです(+_+)
++++++++
さてさて。
最近、収納や片付けにハマっている私ですが、
元来、かなりのズボラ人間です。
物を出しっぱなしにしたり、
服を脱ぎっぱなしにしたり、
掃除も適当でした。
仕事をすることが好きで、
仕事で力を使い果たし、
その分家ではダラダラしたくて…
結婚当初勤めていた会社は
残業が非常に多く、
帰宅が22時を超えることもざらで…
家仕事なんて全く手付かずな状態でした。
そんな私に家仕事の重要性を
教えてくれたのはこの人。

娘っ子です。
子供が生まれると、
どうしても新たに必要な物が出てきて
今まであった物の整理が必要になって来る。
子供がいると、
やはり埃のない、
綺麗な環境が必要になって来る。
必要に迫られて、収納や整理に
力を入れ始めたのです。
何かにハマると結構夢中になり、
突き詰めてやっていく性格なので、
楽しんでやってはいるのですが…
でもやっぱり、ズボラな部分は変わらず。
すぐにこんな感じになります。

いわゆる「出しっぱなし」状態。
読みっぱなしの本。
置きっぱなしの郵便物。
置きっぱなしの楽天で買ったクルミ。
こんな感じで1週間位過ぎてしまうことも
あったりで…
やっぱりズボラは治りませんね。
それでもそこそこの綺麗は
維持できていると思います。

それはユルユルなマイルールがあるから。
・掃除 … 月・水・金のみ(土日はお休み)
・ご飯 … 朝・昼は手抜き、夜はちゃんと作る
・片付 … 1週間に1回はきちんとリセット
・郵便 … 1週間に1回は整理
前は、片付は毎日、
郵便も届いたらすぐに処理って
感じでやってました。
けれど、どうしてもズボラが抜けずに
常に片付いた状態の維持は厳しくて。
ちょっと自分に優しくしてみたら、
心の余裕が生まれました。
なにせ、我が家には
まだ4ヵ月の娘っ子がいるので、
私が片付かないくらいで
カリカリしていられないというかw
片付や収納に力を入れ始めたのも
娘っ子の為なのに、
そちらにばかり力を入れ過ぎて、
娘っ子の事が後回しになったら
本末転倒ですしねw
ある程度出来ていれば、
取り敢えず良しと
しておこうと思いまして。
100点ではなく80点目標で良いかなと。
でも、まだ80点も出来ていないので
不足分は頑張らないと!
そして、成長著しい娘っ子さんは、
遂にこの状態をキープできるように!

日々成長していく娘っ子。
本当に頼もしいです!
トラコミュ子育てを楽しもう♪ |
最後までお読みくださり、
有難うございました。
ランキングに参加しています。
下記何れかのバナーをクリック頂けると更新の励みになります

⇓ ⇓ ⇓



ではでは

コメント