こんにちは


気づけば2015年も
今日を含めてあと3日。

昨日、東京にいる義妹さんが
甥っ子姪っ子を連れて帰省してきました。


只今、9名と大人数の我が家。
とても賑やかです。


年末感も若干増してきましたが…

やばい!!
やばいです!!

年末の大仕事が終わっていません(+_+)

今日中に終わらせないと…





そんな中、ディスプレイを
ちょっぴりお正月っぽくしてみました。

IMG_0940.JPG



おみくじ付のプチプラお猿さんと和傘。

お猿さんは、地元の雑貨屋の
レジ前に置かれていて
その可愛さにやられ、
ついついお持ち帰りしてしまったw

和傘は、なんとなく「和」っぽいものだと
お正月っぽくなるかなとの
安易な考えによるものですが…w


しかしコレ、とても素敵です。

IMG_0944.JPG


この和傘、爪楊枝と紙で出来てます。

以前よく行っていたウナギ屋さんで
頂いたものです。

ウナギの高騰により、最近はめったに
行けなくなってしまいましたが(+_+)

IMG_0943.JPG

自分では作れませんが、
手作りの物はやはり温かみがあって
素敵です☆


IMG_0938.JPG

少し前に取り付けた無印の棚に
飾っています。

飾るスペースがあると
インテリアをもっと頑張りたくなりますね♪

まだまだ飾る物が少なく
変な物も混ざってますがw

徐々に素敵な部屋にしていきたいです。

 

トラコミュクリスマスからお正月のインテリア
トラコミュ年末年始の準備&暮らし



飾ると言えば、こちら。

IMG_0946.JPG

お宮参り時に撮影し
「アリスデビュー」をかざった
娘っ子ちゃんが我が家に帰ってきました。

インテリアにはそぐわないのですが、、、

素敵すぎる笑顔なので、
暫く飾っておくことにします。

IMG_0950.JPG


さすが、スタジオアリス!!

「笑顔の写真を絶対撮ります」と言う通り
素敵な笑顔を撮ってくれました♪

トラコミュ子育てを楽しもう♪
トラコミュ0歳児の成長記録







最後までお読みくださり、
有難うございました。

ランキングに参加しています。
下記のバナーをクリック頂けると更新の励みになりますグッド
 ⇓ 
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


ではではバイバイ