あけましておめでとうございます。
2023年も自分らしくブログを
続けていきたいと思っております。
本年も「ココロのくらし」に
足を運んでくださると嬉しいです。
さて!
2023年になって早速断舎離したものがあります。
それは
楽天モバイル
楽天モバイルは2018年からのお付き合いでした。
楽天モバイルがまだ格安SIMだったころに
ソフトバンクから変更して
キャリアになったあとには
1年間0円の恩恵も受けて。
本当にお世話になったキャリアだったのですが…
元々ショッピングセンターのような
大型施設に入ると電波が弱くなり
◯◯Pay等が使えなくなるってことが
よくあったりしていました。
それでも安い上にデータを無制限に
使えるところが魅力で、
ずっと耐えながら使っていました。
ただ最近繋がらなくてメチャクチャ困ったことが
2回も発生してしまって💦
もうほかのキャリアに変えるしかないなとの
思いに至ったのです。
一度目のトラブルは昨年11月に行った
箱根旅行でした。
全国旅行支援を使って
お得に旅行に行ったのですが。
旅行支援の地域クーポンが
アプリで受け取るタイプでして。
いざアプリを使おうとすると
使えないってことが頻発したんですよね💦
レジ前で電波が来てないことに気づき
レジで行列を作ってしまったこともありました。
auの夫の携帯の電波はバッチリきているのに…
2回目のトラブルはお客様先に
訪問したときに起こりました。
静岡市内のお客様宅で
収納事例とかおすすめアイテムを
検索してお見せしようと思ったら
圏外ってなって検索ができない。
箱根とか観光地だったらまだしも
静岡市内で繋がらないとは(泣)
仕事先で繋がらないと流石に困るので
遂に他のキャリアに乗り換えることに決めました。
乗り換え先はUQモバイル。

UQモバイルは速度も安定性も
評判が良いのでコレまでみたいな
トラブルはぐっと減るんじゃないかな?
楽天モバイルは結構なストレスを抱えながら
使っていたので、新年早々スッキリしました♪
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから



2023年も自分らしくブログを
続けていきたいと思っております。
本年も「ココロのくらし」に
足を運んでくださると嬉しいです。
さて!
2023年になって早速断舎離したものがあります。
それは
楽天モバイル
楽天モバイルは2018年からのお付き合いでした。
楽天モバイルがまだ格安SIMだったころに
ソフトバンクから変更して
キャリアになったあとには
1年間0円の恩恵も受けて。
本当にお世話になったキャリアだったのですが…
元々ショッピングセンターのような
大型施設に入ると電波が弱くなり
◯◯Pay等が使えなくなるってことが
よくあったりしていました。
それでも安い上にデータを無制限に
使えるところが魅力で、
ずっと耐えながら使っていました。
ただ最近繋がらなくてメチャクチャ困ったことが
2回も発生してしまって💦
もうほかのキャリアに変えるしかないなとの
思いに至ったのです。
一度目のトラブルは昨年11月に行った
箱根旅行でした。
全国旅行支援を使って
お得に旅行に行ったのですが。
旅行支援の地域クーポンが
アプリで受け取るタイプでして。
いざアプリを使おうとすると
使えないってことが頻発したんですよね💦
レジ前で電波が来てないことに気づき
レジで行列を作ってしまったこともありました。
auの夫の携帯の電波はバッチリきているのに…
2回目のトラブルはお客様先に
訪問したときに起こりました。
静岡市内のお客様宅で
収納事例とかおすすめアイテムを
検索してお見せしようと思ったら
圏外ってなって検索ができない。
箱根とか観光地だったらまだしも
静岡市内で繋がらないとは(泣)
仕事先で繋がらないと流石に困るので
遂に他のキャリアに乗り換えることに決めました。
乗り換え先はUQモバイル。

UQモバイルは速度も安定性も
評判が良いのでコレまでみたいな
トラブルはぐっと減るんじゃないかな?
楽天モバイルは結構なストレスを抱えながら
使っていたので、新年早々スッキリしました♪
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから

