先日、静岡市のとあるエリアの
家庭教育学級で講座をさせていただきました!
講座のご縁をくださったのは
かつてお片付けに伺ったお客様。
本当にありがたい。

講座のテーマは「お片付け育」だったけれど
お片付けに関する幅広いお話をさせていただきました。
その中で話したことの一つが
片付けって難しいって話。

掃除・洗濯・料理・買い物など、
片付け以外にも色んな家事があるけど。
その中でも片づけって一番難しい家事だと
私は思ってます。
その最たる理由が
自動化されていないから。
料理も掃除も洗濯も。
家事を代用してくれる家電がありますよね。

もちろん全部じゃないけど。
洗濯機や乾燥機やロボット掃除機や
オーブンレンジや電子圧力鍋や。
色んな家電が家事を助けてくれる。
買い物も今はネットスーパーもあるから
必ずしも自分で行かなくても大丈夫だし。
でも片付けは自分で手を動かして
片付けるしか方法が無いんです。

自動化できない理由は
片付けって作業がそれだけ複雑だから。
どこに何をどのように片付けるかを
AIに記憶させて自動化するって
今の技術だとまだ難しいんじゃないかな?
服一つとっても畳んだり掛けたりと
収納のバリエーションも一つじゃないし。
だから片付けってそれだけ
難しい家事だと思うんです。

それに加え、全ての家事に関連しているのも片付け。
料理したら片付けないとだし
掃除する前にも片付けないとだし
洗濯したものも片付けないとだし
買ったものも片付けないとだし…
全部の家事に紐付いているってことは
それだけ作業ボリュームも多いってこと。
だから片付けが苦手って
全然恥ずべきことじゃなくて
ある意味当然のことだと思ってます。
片付けって本当に難しくて大変な家事だから
毎日完璧に片付けなくっても大丈夫。
そんな話を講座でしたところ
皆さんの顔が明るくなりました^^
頑張り過ぎのママさんたちが多いから。
考え方を変えるだけで気持ちを軽くしてくれると嬉しいな♫
どなたかの参考になれば幸いです。
▼楽天ではお買い物マラソンが始まりますね!

ネットでポチするだけで
「買い物」が楽になりますよ。
お得情報はこちら
↓

お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天激安セール情報!ゎココ ☆

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

お買い物マラソン☆欲しいもの
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから



家庭教育学級で講座をさせていただきました!
講座のご縁をくださったのは
かつてお片付けに伺ったお客様。
本当にありがたい。

講座のテーマは「お片付け育」だったけれど
お片付けに関する幅広いお話をさせていただきました。
その中で話したことの一つが
片付けって難しいって話。

掃除・洗濯・料理・買い物など、
片付け以外にも色んな家事があるけど。
その中でも片づけって一番難しい家事だと
私は思ってます。
その最たる理由が
自動化されていないから。
料理も掃除も洗濯も。
家事を代用してくれる家電がありますよね。

もちろん全部じゃないけど。
洗濯機や乾燥機やロボット掃除機や
オーブンレンジや電子圧力鍋や。
色んな家電が家事を助けてくれる。
買い物も今はネットスーパーもあるから
必ずしも自分で行かなくても大丈夫だし。
でも片付けは自分で手を動かして
片付けるしか方法が無いんです。

自動化できない理由は
片付けって作業がそれだけ複雑だから。
どこに何をどのように片付けるかを
AIに記憶させて自動化するって
今の技術だとまだ難しいんじゃないかな?
服一つとっても畳んだり掛けたりと
収納のバリエーションも一つじゃないし。
だから片付けってそれだけ
難しい家事だと思うんです。

それに加え、全ての家事に関連しているのも片付け。
料理したら片付けないとだし
掃除する前にも片付けないとだし
洗濯したものも片付けないとだし
買ったものも片付けないとだし…
全部の家事に紐付いているってことは
それだけ作業ボリュームも多いってこと。
だから片付けが苦手って
全然恥ずべきことじゃなくて
ある意味当然のことだと思ってます。
片付けって本当に難しくて大変な家事だから
毎日完璧に片付けなくっても大丈夫。
そんな話を講座でしたところ
皆さんの顔が明るくなりました^^
頑張り過ぎのママさんたちが多いから。
考え方を変えるだけで気持ちを軽くしてくれると嬉しいな♫
どなたかの参考になれば幸いです。
▼楽天ではお買い物マラソンが始まりますね!
ネットでポチするだけで
「買い物」が楽になりますよ。
お得情報はこちら
↓

お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天激安セール情報!ゎココ ☆

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

お買い物マラソン☆欲しいもの
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから

