娘が小学生になり、
習い事を一つ増やしました。

スイミングをやることになり
ルネサンスに入会。
あぁ、また固定費が増えた…
今、娘がやっている習い事は
スイミングを含めて3つです。
◎体操
◎学研
◎スイミング

学研と体操は幼稚園の頃からやってたものを
そのまま続けています。
娘が「やめたい」と言ったら
やめるつもりだったけど
両方とも「続けたい」と言ったので。
続けることにしました。

習い事が楽しいってこともあるんだろうけど
小学校が別れちゃった友達に会えるってのも
続けた理由なのかな!?とは思ってます。
で、スイミング。

実はスイミングは
全く考えてなかったんですよね💦
どうしてスイミングに入会したかというと
娘が小学校の水泳の授業を
楽しみにしているから。
学研の作文の授業で書いてたんです。
「小学校で一番楽しみにしてるのが水泳」
だって。

でも娘は泳げないし
そもそも運動が苦手。
だから学校の授業だけじゃ
追いついてかないだろうし、
一番楽しみにしていたことが
上手にできないと
ショックも大きいんじゃないかなって💦
だから少しでも早く泳げるようになるために
スイミングを始めることにしました。

子供の習い事って何をやらせるか
悩みますよね…
◎苦手を伸ばすか
◎得意を伸ばすか
◎好きをやらせるか

私は元々「好き」と「得意」を
伸ばしてあげたいと思ってたんだけど
今は正直「苦手」と「好き」に
力を入れてます。
最終的にはやはり「好き」と「得意」を
やらせたいなとは思いますが
流石に6歳だと何が得意かわからないし💦
それに最近は娘本人も運動が苦手と
認識してるみたいで。

鬼ごっこの輪に
入っていかないことも増えてきました。
すぐ捕まっちゃうし
鬼になると捕まえることができないしで
それが恥ずかしい気持ちもあるみたいです。
だからぶっちゃけ心配…
なのでこの時期は
「やりたいけど苦手なこと」を
伸ばしてあげたいなと思いました。

やりたいけど苦手なことを頑張ってみて、
少しでも苦手意識を減らせたら。
自信も積極性も出やすくなるのかな。
どうなるかわからないけど
今はこんな基準で習い事を決めています。
6歳にして骨折歴2回…
筋金入りの運動音痴です。笑
2回目の骨折のせいで、
コロナ禍の貴重なプール授業にも
ほぼ出れなかったし…
何より娘はダッシュができないの(*_*)
ダッシュってどうやって教えたら良いんだろう…
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから

習い事を一つ増やしました。

スイミングをやることになり
ルネサンスに入会。
あぁ、また固定費が増えた…
今、娘がやっている習い事は
スイミングを含めて3つです。
◎体操
◎学研
◎スイミング

学研と体操は幼稚園の頃からやってたものを
そのまま続けています。
娘が「やめたい」と言ったら
やめるつもりだったけど
両方とも「続けたい」と言ったので。
続けることにしました。

習い事が楽しいってこともあるんだろうけど
小学校が別れちゃった友達に会えるってのも
続けた理由なのかな!?とは思ってます。
で、スイミング。

実はスイミングは
全く考えてなかったんですよね💦
どうしてスイミングに入会したかというと
娘が小学校の水泳の授業を
楽しみにしているから。
学研の作文の授業で書いてたんです。
「小学校で一番楽しみにしてるのが水泳」
だって。

でも娘は泳げないし
そもそも運動が苦手。
だから学校の授業だけじゃ
追いついてかないだろうし、
一番楽しみにしていたことが
上手にできないと
ショックも大きいんじゃないかなって💦
だから少しでも早く泳げるようになるために
スイミングを始めることにしました。

子供の習い事って何をやらせるか
悩みますよね…
◎苦手を伸ばすか
◎得意を伸ばすか
◎好きをやらせるか

私は元々「好き」と「得意」を
伸ばしてあげたいと思ってたんだけど
今は正直「苦手」と「好き」に
力を入れてます。
最終的にはやはり「好き」と「得意」を
やらせたいなとは思いますが
流石に6歳だと何が得意かわからないし💦
それに最近は娘本人も運動が苦手と
認識してるみたいで。

鬼ごっこの輪に
入っていかないことも増えてきました。
すぐ捕まっちゃうし
鬼になると捕まえることができないしで
それが恥ずかしい気持ちもあるみたいです。
だからぶっちゃけ心配…
なのでこの時期は
「やりたいけど苦手なこと」を
伸ばしてあげたいなと思いました。

やりたいけど苦手なことを頑張ってみて、
少しでも苦手意識を減らせたら。
自信も積極性も出やすくなるのかな。
どうなるかわからないけど
今はこんな基準で習い事を決めています。
6歳にして骨折歴2回…
筋金入りの運動音痴です。笑
2回目の骨折のせいで、
コロナ禍の貴重なプール授業にも
ほぼ出れなかったし…
何より娘はダッシュができないの(*_*)
ダッシュってどうやって教えたら良いんだろう…
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから
