娘が小学校に入学しました。

幼稚園に入園したときも嬉しかったけど
あの時は娘の成長を喜ぶよりも
「これで少しは自由時間ができる」
っていうマイナスな気持ちもあったのは事実。
それに比べて小学校の入学は
心の底から嬉しくって。
滅多なことではドキドキしない
強心臓の私でも、前の晩から
なんか落ち着かなくて眠りも浅かったです。
入学はゴールじゃなくてスタートなので。
娘には小学校でいろんな経験を
してもらいたいです♪
さて。
そんな娘の新生活に合わせて
服などをいくつか新調しました。

女子っぽい花がらとかフリルが
苦手な子だけどスカッツなら履いてくれる。
ユニセックスな雰囲気の猫ちゃんTシャツは
着心地も良くてお値段以上だと感じました。
ちなみにTシャツは130、スカッツは120です。
(身長は120cm)
スカッツはポケット付きな
ところが有り難い!

そしてスカッツはもう一つ購入。
可愛すぎない柄物ってことで
こちらにしました。

でも可愛いな♡
そしてこれまたユニセックスな
ボーダーTシャツも購入。

ワイドシルエットだったので
こちらは120サイズにしました。
洋服以外に靴下やパンツも新調しました。

靴下は地元のお店で買っちゃいました
パンツはこれを買った。笑
昨日が入学式で今日から授業開始。
一人で行けるかどうか心配だったけど
ちゃんと一人で行って帰ってこれました。
初日から新しい服に新しい靴下を用意したら
ウキウキ気分で着替えてくれた♪
モノが娘の気持ちを後押ししてくれた気がしましたね。
タイミングでモノを新調することって
やっぱり意味があるんだな!と
娘を見送りながら感じた新生活の一日目でした。
入学式に娘が着たワンピースはこちら。
お安くてシンプルだけど
意外と高級感があります。
値段言ったらママ友たちが驚いてました。
▼お買い物マラソンは4月9日20時〜

お得情報はこちらから
↓

お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天激安セール情報!ゎココ ☆

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

お買い物マラソン☆欲しいもの
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから


幼稚園に入園したときも嬉しかったけど
あの時は娘の成長を喜ぶよりも
「これで少しは自由時間ができる」
っていうマイナスな気持ちもあったのは事実。
それに比べて小学校の入学は
心の底から嬉しくって。
滅多なことではドキドキしない
強心臓の私でも、前の晩から
なんか落ち着かなくて眠りも浅かったです。
入学はゴールじゃなくてスタートなので。
娘には小学校でいろんな経験を
してもらいたいです♪
さて。
そんな娘の新生活に合わせて
服などをいくつか新調しました。

女子っぽい花がらとかフリルが
苦手な子だけどスカッツなら履いてくれる。
ユニセックスな雰囲気の猫ちゃんTシャツは
着心地も良くてお値段以上だと感じました。
ちなみにTシャツは130、スカッツは120です。
(身長は120cm)
スカッツはポケット付きな
ところが有り難い!

そしてスカッツはもう一つ購入。
可愛すぎない柄物ってことで
こちらにしました。

そしてこれまたユニセックスな
ボーダーTシャツも購入。

ワイドシルエットだったので
こちらは120サイズにしました。
洋服以外に靴下やパンツも新調しました。

靴下は地元のお店で買っちゃいました
パンツはこれを買った。笑
昨日が入学式で今日から授業開始。
一人で行けるかどうか心配だったけど
ちゃんと一人で行って帰ってこれました。
初日から新しい服に新しい靴下を用意したら
ウキウキ気分で着替えてくれた♪
モノが娘の気持ちを後押ししてくれた気がしましたね。
タイミングでモノを新調することって
やっぱり意味があるんだな!と
娘を見送りながら感じた新生活の一日目でした。
入学式に娘が着たワンピースはこちら。
意外と高級感があります。
値段言ったらママ友たちが驚いてました。
▼お買い物マラソンは4月9日20時〜
お得情報はこちらから
↓

お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天激安セール情報!ゎココ ☆

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

お買い物マラソン☆欲しいもの
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから
