今年の初め頃から
静岡のF.Bird HOUSE様と
コラボレートさせていただき
「整理収納アドバイザーと一緒に作る家」を
始めさせていただきました。


FullSizeRender



先日第一弾のお宅が完成して
最後の収納サポートに伺ってきました。

家一軒の収納プロデュース。
なかなかのボリュームなので
数回に分けて実例をご紹介させていただきます。

今回は2箇所あるリビング収納をご紹介!




今回F.Bird HOUSE様で新築住宅を建てられた
K様は旦那様と奥様と1歳のチビちゃんの3人暮らし。

奥様のお腹には2人目のベビーちゃんが
スクスクと育っているところです^^


収納プロデュースは引越し前のお宅に訪問して
既存の収納家具を使いたいか否かから
ヒアリングして収納を組み立てていくのですが。


今回は
「できる限り既存収納を活かしたい」
とのオーダーでした。

前の住宅でチビちゃんグッズの収納に
使っていたニトリの4段チェストも
まだ使いたいとのことで。

before
FullSizeRender





ただソファがかなりボリュームがあるタイプなので
チェストはどこかに収めたいとの要望でした。


IMG_1725


更にはおむつなどチビちゃんのケアグッツが
ひとまとめに収納されていなかったので
1箇所にまとめるように提案。


before
FullSizeRender


これらをチビちゃんグッズを収納したのは
リビングに入って直ぐにある
奥行き45cmほどのリビング収納。


ここにチェストも含め
チビちゃんグッズが綺麗に収まりました!


before
A30A4C1D-35AB-417E-B087-55F66C0C8F70



ここの収納、ちょっと使いにくいところがあり
扉の広さに対し奥が広いのです。
(耐震の耐力壁の関係でここにこの幅の壁が必要で)



FullSizeRender



だから手前にチェストを入れちゃうと
奥がめちゃくちゃ使いにくいのですが。


オムツならチェストと壁の隙間から
すっと取り出せたのでオムツのストックを
奥に収納することに!


カラフルなオムツが扉を開けても
ほとんど見えない状態にできたことが
本当に良かった♡

A30A4C1D-35AB-417E-B087-55F66C0C8F70


更にはチェストの下段は1段空っぽにしました。

これは生まれてくるベビちゃんのためのスペース。


まだ空いている棚もあるので
少しくらいものが増えても
十分対応できちゃいますね。




そしてリビング2つ目の収納がこちら。

FullSizeRender




こちらは棚板の奥行きが30cmない
奥行きがかなり浅い収納です。

FullSizeRender




こちらのafterがこちら!

7183D711-BE73-46BF-9D0A-757D64FFC694



写真を上の方しか撮っていなかったのですが💦

下70〜80cmくらいは何もない空っぽの状態で
上の方の収納だけ作ってきました。

下段にはカラボを入れて
おもちゃ収納スペースにする予定。



ここのスペースは上下で使用目的を分けました。


7183D711-BE73-46BF-9D0A-757D64FFC694



おもちゃスペースの上の段は絵本コーナーで
ここまでが子供スペース。

それより上は書類置き場や薬置き場
文具類等や思い出品等を置いています。




K様宅、リビングの2箇所の収納は
こんな感じにまとまりました。

A30A4C1D-35AB-417E-B087-55F66C0C8F70



7183D711-BE73-46BF-9D0A-757D64FFC694



かなりスッキリと
まとまったんじゃないかなと思ってます。

そして驚くべきことに
リビング収納には新しい収納グッズを
一つも使いませんでした!


奥行きが浅い収納に使ったボックスは
ニトリのインボックスなのですが、これらは
元々お客様がお持ちだったものたちで。


IMG_1746
あっ、私のチラシも写っちゃってましたが…


お客様の
「できるだけ既存の収納グッズで」
という希望も叶えられて嬉しかったです。



今回のリビング収納以外に
●キッチン・パントリー
●クローゼット収納

についても別記事でまとめる予定!


キッチンもパントリーもクローゼットも
びっくりするほどスッキリ収まったので
お楽しみにしてくださいね♡



そして初めての「新築収納プロデュース」を
終えて思うことは…


引っ越して直ぐに
スッキリしたお宅に
住めるって最高!!




ということ!
あっという間にダンボールゼロ住宅に
なりましたしね!

奥様や旦那様の頑張りはもちろんのこと。

チビちゃんがいて、
お腹に赤ちゃんもいる状態だと。

なかなか収納グッズを買いに行くのも大変で
必要なグッズを用意してもらえるのも
とても助かる!!と喜んでいただけました。


今、別のお片づけで築1年未満のお宅にも
通っているのですが。
(モニターさんじゃないので写真はないです)



その方もおっしゃってました。

建てた直ぐ後にやってもらった方が
良かったよな…と。


だから改めて素敵なサービスだなと。

F.Bird HOUSE様でお家を建てる方には
この収納プロデュースが無料でついてきます!


これって本当にお得だと思う!


それに扉などコストカット出来るところは
出来るだけ排除して、その分見た目のいい
R開口等を多用する、効率の良い家づくりを
されているF.Bird HOUSE様。


コーディネーターさんのセンスも抜群で
色合わせも素敵なお宅が多いですよ!


新築収納プロデュースは個別にも承っております。


実作業については訪問お片づけサポートで。


間取り等を相談したい場合は訪問orカフェお片づけ相談で。


それぞれ承ります。

間取り相談等ならオンラインでも出来るかなーと
ただいま検討しているところ。

オンラインでやって欲しい!
というピンポイントな方が
いらっしゃったらご連絡下さい。


▼最近頑張ったお片づけ事例

▼収納グッズはできる限り既存のものを活かしています
収納グッズがない場合は一から揃えますけどね♪

ポチ頂けると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Instagramはこちら
IMG_0305


楽天ルームにおススメ品まとめてます。
FullSizeRender


▼読者登録はこちらから