最近は畳めてコンパクトに収納できる
便利なアイテムが沢山登場してきています。
今回はそんな便利なアイテムを4つご紹介!
少し前の記事で紹介したけれど
このニトリの「たためる保存容器」は本当に便利!

蒸気弁を開けて上から押すだけで
簡単に畳むことができちゃいます。

畳むとこんなにも薄くなるから
省スペースに沢山の保存容器を
収納できちゃいます。

保存容器の収納にお悩みの方には
激しくオススメしたい逸品です。
▼詳しくはこちら

このバケツはもう2年以上使っているので
ちょっとヨレヨレになってきてしまっていますが…

壁や床に押し当てながら畳むと
簡単にぺたんこにできます。

バケツって嵩張るから。
畳めるのは本当に正義!
畳めるたらいもあるよ!
▼詳しくはこちら

こちらはセリアのグッズ。
この「たためる!シリコンロート」も
かなり便利なので日常的に愛用しています。

小さいから畳むのもこれが
一番楽ちんかも!

畳むのに力も入らないし
一瞬で畳めます。

吊るす収納ができるところも
ポイント高し!
▼詳しくはこちら

最後にご紹介するのは「でるキャップ」。
災害時、ヘルメットの代わりとして使える
防災用避難保護帽です。
コレは頭に押し当てるだけで
簡単に被れるし。

畳むのも簡単!

滅多に使わないけど必要な防災用品は
小さくたためると場所も取らず便利ですよね。

「畳める」だけで収納空間にゆとりが生まれる
グッズを紹介しました。
ただ、「畳める」からちょっと強度不足を感じる
ケースもあります。
グニャッと感が気になる方は畳めないものの方が
使いやすいかもしれません。
収納が少ない我が家ではこの「畳める」グッズたちが
大活躍してくれているし、私自身も大好物です♡
動画にもまとめました。
インスタもフォローしていただけると嬉しいです♡
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから

便利なアイテムが沢山登場してきています。
今回はそんな便利なアイテムを4つご紹介!
ニトリ「たためる保存容器」
少し前の記事で紹介したけれど
このニトリの「たためる保存容器」は本当に便利!

蒸気弁を開けて上から押すだけで
簡単に畳むことができちゃいます。

畳むとこんなにも薄くなるから
省スペースに沢山の保存容器を
収納できちゃいます。

保存容器の収納にお悩みの方には
激しくオススメしたい逸品です。
▼詳しくはこちら
ニトリ「たためるソフトバケツ」

このバケツはもう2年以上使っているので
ちょっとヨレヨレになってきてしまっていますが…

壁や床に押し当てながら畳むと
簡単にぺたんこにできます。

バケツって嵩張るから。
畳めるのは本当に正義!
畳めるたらいもあるよ!
セリア「たためる!シリコンロート」

こちらはセリアのグッズ。
この「たためる!シリコンロート」も
かなり便利なので日常的に愛用しています。

小さいから畳むのもこれが
一番楽ちんかも!

畳むのに力も入らないし
一瞬で畳めます。

吊るす収納ができるところも
ポイント高し!
▼詳しくはこちら
でるキャップ

最後にご紹介するのは「でるキャップ」。
災害時、ヘルメットの代わりとして使える
防災用避難保護帽です。
コレは頭に押し当てるだけで
簡単に被れるし。

畳むのも簡単!

滅多に使わないけど必要な防災用品は
小さくたためると場所も取らず便利ですよね。

まとめ
「畳める」だけで収納空間にゆとりが生まれる
グッズを紹介しました。
ただ、「畳める」からちょっと強度不足を感じる
ケースもあります。
グニャッと感が気になる方は畳めないものの方が
使いやすいかもしれません。
収納が少ない我が家ではこの「畳める」グッズたちが
大活躍してくれているし、私自身も大好物です♡
動画にもまとめました。
インスタもフォローしていただけると嬉しいです♡
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから
