お子さんの昔のテキストや教科書って
どうしてますか?

お片付けの現場で見る限り
手放せないで保管している方が
結構多い印象です。


実は私もすぐには手放せないタイプ。

だから手放せないで仕舞い込んじゃう方の
気持ちがよくわかるんです。

FullSizeRender




頑張っていた娘の姿が思い起こされて
手放すのを躊躇しちゃうんですよね…


FullSizeRender



1年前はこんな間違いしてるわ!笑

頑張って勉強したから
今ここまでできるようになったんだな…

ファイルの厚みは娘の努力の結晶だよな。



そんなこと考えちゃう💦

FullSizeRender


昔に比べたらスパッとモノを
手放せるようになりましたが
娘のものはやはり躊躇しますね。

 

でも勉強道具って定期的に増えるアイテム。


FullSizeRender


習い事ファイルも気づけば
2つ目に突入していました。



これ以外にもドリルも沢山やってるし💦




取っておくとキリがないんですよね。


だから去年のファイルは先日処分しました。

FullSizeRender



私は「思い出品」は
気持ちの整理がつくまで
取っておいていいと思ってます。

お金出せば買い換えられるものは
処分しちゃってもいいけど。

思い出品はいくらお金を積んでも
買い直すことはできないですからね…



でもずっと気持ちの整理をつけないのも
よくないんじゃないかなと思ってます。

そう!思い出品を整理する前に必要なのは
気持ちの整理。

定期的に思い出品とも向き合って
「今の自分、これからの自分に必要か」
を見直すことって大事だと思う。


見直す頻度やスピードは
人それぞれでいいんじゃないかなと思うけど。

やはり定期的に自分と向き合うことって
必要ですよね。

FullSizeRender


まあ、私もそんな早いスピードで
気持ちの整理はつけられないですけどね。











ポチ頂けると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Instagramはこちら
IMG_0305


楽天ルームにおススメ品まとめてます。
FullSizeRender


▼読者登録はこちらから