わが家の冷蔵庫脇は賑やかです。

冷蔵庫がシンクの隣にあるので
タオルやら食器用洗剤やら
スポンジやらモロモロを全部
冷蔵庫脇に吊り下げています。
おかげでシンク内には何も置かずに過ごせている♪

ただ吊り下げに使っていたニトリの
マグネットタオルバーが大分傷んできたので
新しいモノと交換しました。
新しいモノはマグネット式じゃなくて
シールフックにしてみた。
シールフック式ポール ビーガ フック3個入り

こちら、ニトリネットではもう見られなくて
店舗でもお安くなっていたので廃盤かもしれません…
だって税込359円と激安になってたし!
こんなパッケージで売られています。

この商品の魅力は耐荷重!
耐荷重はなんと3kgなんです。

3kgってなかなかの力持ちですよね。
そのせいで想像よりもシールフックが
かなり大きかったのですが…💦

iPhone11に近いくらいの大きさです。

でも付けてみたら安定感も抜群で!

スプレーボトル2個と
タオルやダスターを吊り下げても
びくともしません!
マグネットだと力加減で
下がってきてしまうことがあったので
この安定感は本当に嬉しいです。
それとポールはシールフックに
引っ掛けてあるだけなのですが
これもちょっとやそっとの力では
びくともしません。

ポールが落ちてくる心配もないですね。
<PR>
そしてお試しさせていただいたtowerの
バスブーツホルダーもココで使ってみました。

本来はこんな感じにバスブーツを
収納するモノなのですが。
コレもツールの吊り下げに使用。

バスブーツのような厚みのあるものが
入る設計なので、ポール幅が広く
濡れたままのスポンジを吊るしても
しずくがちゃんとシンクに落ちてくれます。
今まですべてを吊り下げるのに
マグネットバーを3本使ってましたが
これら2つなら2本でいけた!

暫くコレで様子を見たいと思います。
▼これから台風シーズン。ランタンは多めに備えておきたいですよね。
▼Nクールは寒い時期も使えますよ
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

かなり前に買ったものなどもオリジナル写真付きで
載せてるのが多いのでお買物の参考に使ってください^^
▼読者登録はこちらから


冷蔵庫がシンクの隣にあるので
タオルやら食器用洗剤やら
スポンジやらモロモロを全部
冷蔵庫脇に吊り下げています。
おかげでシンク内には何も置かずに過ごせている♪

ただ吊り下げに使っていたニトリの
マグネットタオルバーが大分傷んできたので
新しいモノと交換しました。
新しいモノはマグネット式じゃなくて
シールフックにしてみた。
シールフック式ポール ビーガ フック3個入り

こちら、ニトリネットではもう見られなくて
店舗でもお安くなっていたので廃盤かもしれません…
だって税込359円と激安になってたし!
こんなパッケージで売られています。

この商品の魅力は耐荷重!
耐荷重はなんと3kgなんです。

3kgってなかなかの力持ちですよね。
そのせいで想像よりもシールフックが
かなり大きかったのですが…💦

iPhone11に近いくらいの大きさです。

でも付けてみたら安定感も抜群で!

スプレーボトル2個と
タオルやダスターを吊り下げても
びくともしません!
マグネットだと力加減で
下がってきてしまうことがあったので
この安定感は本当に嬉しいです。
それとポールはシールフックに
引っ掛けてあるだけなのですが
これもちょっとやそっとの力では
びくともしません。

ポールが落ちてくる心配もないですね。
<PR>
そしてお試しさせていただいたtowerの
バスブーツホルダーもココで使ってみました。

本来はこんな感じにバスブーツを
収納するモノなのですが。
コレもツールの吊り下げに使用。

バスブーツのような厚みのあるものが
入る設計なので、ポール幅が広く
濡れたままのスポンジを吊るしても
しずくがちゃんとシンクに落ちてくれます。
今まですべてを吊り下げるのに
マグネットバーを3本使ってましたが
これら2つなら2本でいけた!

暫くコレで様子を見たいと思います。
▼これから台風シーズン。ランタンは多めに備えておきたいですよね。
▼Nクールは寒い時期も使えますよ
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

かなり前に買ったものなどもオリジナル写真付きで
載せてるのが多いのでお買物の参考に使ってください^^
▼読者登録はこちらから
