夏休み🌞
年長の娘の勉強に
ガッツリ付き合っている今日この頃。

時間があれば1時間~1時間半ほど
勉強してます。
字を書いたり問題を読んだり
簡単な計算をしたり。
少しづつですが出来るようになってきました。
まだ幼稚園なので
もちろん宿題はありません。
だから夏休みの勉強の味方はドリルたち。

大人気の「うんこドリル」
わが家でもやってます。
うんこドリルは義母さんが買ってくれたモノが
多いのですが、「うんこ、うんこ」言いながら
楽しくやってますね。笑
「うんこ」が出てくると、文字を読んでいても
楽しいみたいで、苦手な音読も頑張ってやってます。
でも「うんこドリル」だけだと
やはり心配で…笑
学研のドリルもやってますね。

元々学研の幼児教室に通っていることもあり
学研ドリルの問題は娘がやり慣れているので。
うんこドリルより、こなすスピードは速いです。
私が3冊買い、義母さんが4冊買ったので
計7冊になってしまいましたが。
意外にも毎日頑張ってこなしてくれています。
1日に12~15ページくらい進めているので
結構進んでますね。
そしてこの何度書いても消せる
「魔法のノート」もかなり重宝しています。

ホワイトボードで出来たノートなので
書いては消し、書いては消し。
娘がつまづいたところを
何度も教えることができるんです。

娘が字や数字を書く練習をする時に
使うこともありますね。

A3の大きなタイプなら
オンラインセミナーの解説なんかにも使えそう!
あと、勉強すると熱くなるみたいで
首に掛ける扇風機もあって良かったな。

以上、年長児の家庭学習に役立っている
グッズたちでした。
そして楽天お買物マラソンはいよいよ終盤!

今日は楽天カード使用でポイント5倍デーです。

追加で少しだけポチしました。
まずは私のヘアターバン。
最近前髪がうっとうしくて。。。
これで何とかしたい。
そして充電式の電動鉛筆毛釣り。
電動が欲しいなと思っていましたが
コードにつなぐのが面倒だなと思っていて。
そしたら充電式のがあった♪
そして私のコンタクトレンズ。
なくなりそうだったのでポチしました。
クーポンが使えてお得に購入できました。
今のところ以上です。
▼我が家の愛用品はこちら!
▼おススメキッズアイテムはこちら!
▼おススメファッションアイテムはこちら!
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから

年長の娘の勉強に
ガッツリ付き合っている今日この頃。

時間があれば1時間~1時間半ほど
勉強してます。
字を書いたり問題を読んだり
簡単な計算をしたり。
少しづつですが出来るようになってきました。
まだ幼稚園なので
もちろん宿題はありません。
だから夏休みの勉強の味方はドリルたち。

大人気の「うんこドリル」
わが家でもやってます。
うんこドリルは義母さんが買ってくれたモノが
多いのですが、「うんこ、うんこ」言いながら
楽しくやってますね。笑
「うんこ」が出てくると、文字を読んでいても
楽しいみたいで、苦手な音読も頑張ってやってます。
でも「うんこドリル」だけだと
やはり心配で…笑
学研のドリルもやってますね。

元々学研の幼児教室に通っていることもあり
学研ドリルの問題は娘がやり慣れているので。
うんこドリルより、こなすスピードは速いです。
私が3冊買い、義母さんが4冊買ったので
計7冊になってしまいましたが。
意外にも毎日頑張ってこなしてくれています。
1日に12~15ページくらい進めているので
結構進んでますね。
そしてこの何度書いても消せる
「魔法のノート」もかなり重宝しています。

ホワイトボードで出来たノートなので
書いては消し、書いては消し。
娘がつまづいたところを
何度も教えることができるんです。

娘が字や数字を書く練習をする時に
使うこともありますね。

A3の大きなタイプなら
オンラインセミナーの解説なんかにも使えそう!
あと、勉強すると熱くなるみたいで
首に掛ける扇風機もあって良かったな。

以上、年長児の家庭学習に役立っている
グッズたちでした。
そして楽天お買物マラソンはいよいよ終盤!
今日は楽天カード使用でポイント5倍デーです。
追加で少しだけポチしました。
まずは私のヘアターバン。
最近前髪がうっとうしくて。。。
これで何とかしたい。
そして充電式の電動鉛筆毛釣り。
電動が欲しいなと思っていましたが
コードにつなぐのが面倒だなと思っていて。
そしたら充電式のがあった♪
そして私のコンタクトレンズ。
なくなりそうだったのでポチしました。
クーポンが使えてお得に購入できました。
今のところ以上です。
▼我が家の愛用品はこちら!
▼おススメキッズアイテムはこちら!
▼おススメファッションアイテムはこちら!
ポチ頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
Instagramはこちら

楽天ルームにおススメ品まとめてます。

▼読者登録はこちらから
