先日、朝のワイドショーを観ていて
メチャクチャ衝撃を受けました。

何かと言うと
若者のスマホ写真の撮り方!

特に横写真の場合です。


私、恥ずかしながら今まで
この構えで撮ってました…

FullSizeRender


両手でスマホの端を持ち
シャッターは人差し指で押す。

何の疑問も持たずにこの持ち方で
撮ってました。



でも若者たちは違う取り方をするそう。


FullSizeRender


こんな感じ!


FullSizeRender


片方の手でスマホを包み込むように持ち
親指でシャッターを押すんだそう!

もちろんもう片方の手を添えてもOK!


一番の違いはスマホの背面に
指を置くか置かないか
です。


FullSizeRender


一眼レフとかデジカメとか
昔流行った写るんですとかは
カメラの真ん中にレンズがあるから
そこに指を置くなんて考えられなかった!

「指写っちゃった〜」なんて会話も
昔は結構あった気がする。笑



でもスマホの場合はレンズが
上下のどちらかに
寄っていることが殆どだから
背面に手を置いても全く問題ない!


FullSizeRender


普段こうやって持ってるのに
写真撮る時になるとどうして
空けちゃってたのかしら…💦


FullSizeRender


むしろこの持ち方の方が
指が入るリスクがありますよねー。


FullSizeRender


しかもこの撮り方
背面に指があるから
すごく安定してブレにくく
撮りやすいんです。


FullSizeRender


平行/水平も今までの持ち方よりも
保ちやすく、シャッター押すときも
本当にブレない!


FullSizeRender


真ん中に手置くと写っちゃう
という固定概念があるため
中年以上は私と同じ撮り方を
している人が多いようですよ。
(ちょっと一安心…)


でも生まれた時にもうスマホがあった世代は
この片手で包み込む撮り方をする人が多いみたい。

FullSizeRender


私と同じ撮り方をしていた方は
ぜひこの若者の撮り方も
やって見てください!

安定感に驚くはず!



スマホ写真と言えばエリさん
エリさんの過去記事を探したら
エリさんは最新の若者の撮り方
してるじゃないかー!!

しかもこの記事ちゃんと読んでいたのに
理解が追い付いていなかった模様…

ほんとアホすぎる…





ポチ頂けると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ



私が使ってるカメラはこれです。


一番使用頻度が高いレンズはコレ!
モノを片手で持って撮ってる写真は
大体このレンズで撮ってます。

でも今日の写真はこっちのレンズ。

シグマのレンズは安いわりに高機能で
好きです。(4万とかでも安いんです)



▼スマホ写真も好きだけどやっぱ一眼レフが好き♡

▼使ってる写真加工アプリはこの時と殆ど変わってませんね!

唯一Canvaはあんまり使わなくなったかな!?
少し前以上に流行っててCanva講座とか
やってる人も増えてきて
なんか使うのが嫌になっちゃった。笑
(ひねくれ者です)


▼え!!またお買物マラソン!!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

お得情報はコチラをチェック!
 ↓
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆へ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆

にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの 



ポチ頂けると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Instagramはこちら
IMG_0305


▼読者登録はこちらから