昨年は沢山のお片づけの現場に
足を運ばさせていただきました。
色んな現場を見つつ感じた
「お片づけのコツ」について
今年はこのブログでも
ご紹介していきたいと思います。
収納スペースがあると
つい全てのスペースを埋めることを
考えてしまいます。
でも使いにくい場所を無理に全部
使わなくてもいいんですよー!
わが家のシンク下や調理台下も
実はあえて使っていないスペースがあるんです。
ココはシンク下。
無印のポリプロピレンケースや
ニトリのファイルケースを使って
引き出す収納にしています。
実はココ、そこそこ奥行きが深くて
無印のポリプロピレンケースは
もっと奥まで押し込めるんですよね。
でも手前にゆとりがあると
引出しの前にモノを置いちゃって
引出しが引き出せなくなったりする。
それに引き出しが奥にあると
引き出しにくくなりますよね。
だから敢えて奥まで詰めずに
手前に引き出して使っています。
調理台下も一緒。
▼この棚は100均アイテムで自作しました。
かなり手前に引き出しています。
そしてココはさらにファイルケースを引出し
上からのぞいて中身が確認しやすいように
置いています。
だから奥は10cm位空いていますね。
扉式のキッチンには「引き出せる収納が有効」と
こちらの記事に書きましたが。
⇓
扉式のキッチンは
引出しやファイルボックスを使っても
奥行きが余ってしまいます。
だから私は”敢えて”奥行きは
活かしきってはいません。
こちらの記事にも書いたけど
高いところも一緒です。
収納場所に合った収納ボックスがない時は
出来る限り手前に引き出しておくと
凄く使いやすくなりますよ。
▼こちらの記事もどうぞ!
Amazonの初売りは1/5(火)まで!
どれにしようか迷っていたAmazon echoは
echo dot第四世代にしました。
第三世代よりも音質がかなりイイとの評判!
その代わり「耳が遠い…」なんて
レビューもみましたが。笑
音楽再生メイン機種としての購入なので
コレにしました。
指示用にはこっちの.を使ってます。
今は取扱ないみたいだけど…
FMトランスミッターも初購入!
初売りで34%OFFになってました。
前から欲しかったモノが
お得に買えて嬉しい♪
ポチ頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
▼読者登録はこちらから
足を運ばさせていただきました。
色んな現場を見つつ感じた
「お片づけのコツ」について
今年はこのブログでも
ご紹介していきたいと思います。
モノは奥まで詰め込まなくていい
収納スペースがあると
つい全てのスペースを埋めることを
考えてしまいます。
でも使いにくい場所を無理に全部
使わなくてもいいんですよー!
わが家のシンク下や調理台下も
実はあえて使っていないスペースがあるんです。
ココはシンク下。
無印のポリプロピレンケースや
ニトリのファイルケースを使って
引き出す収納にしています。
実はココ、そこそこ奥行きが深くて
無印のポリプロピレンケースは
もっと奥まで押し込めるんですよね。
でも手前にゆとりがあると
引出しの前にモノを置いちゃって
引出しが引き出せなくなったりする。
それに引き出しが奥にあると
引き出しにくくなりますよね。
だから敢えて奥まで詰めずに
手前に引き出して使っています。
調理台下も一緒。
▼この棚は100均アイテムで自作しました。
かなり手前に引き出しています。
そしてココはさらにファイルケースを引出し
上からのぞいて中身が確認しやすいように
置いています。
だから奥は10cm位空いていますね。
扉式のキッチンには「引き出せる収納が有効」と
こちらの記事に書きましたが。
⇓
扉式のキッチンは
引出しやファイルボックスを使っても
奥行きが余ってしまいます。
だから私は”敢えて”奥行きは
活かしきってはいません。
こちらの記事にも書いたけど
高いところも一緒です。
収納場所に合った収納ボックスがない時は
出来る限り手前に引き出しておくと
凄く使いやすくなりますよ。
▼こちらの記事もどうぞ!
Amazonの初売りは1/5(火)まで!
どれにしようか迷っていたAmazon echoは
echo dot第四世代にしました。
第三世代よりも音質がかなりイイとの評判!
その代わり「耳が遠い…」なんて
レビューもみましたが。笑
音楽再生メイン機種としての購入なので
コレにしました。
指示用にはこっちの.を使ってます。
今は取扱ないみたいだけど…
FMトランスミッターも初購入!
初売りで34%OFFになってました。
前から欲しかったモノが
お得に買えて嬉しい♪
ポチ頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
▼読者登録はこちらから