今日もいい天気。
でも子供を連れて公園で遊ぶことも
憚れる今日この頃ですね。
早くコロナが収まって欲しい
世界中の人たちがこう願っているのに
収束の兆しが見えず不安に思う方も
多いのではないでしょうか?
そんな中、東京医師会の尾崎会長の
呼びかけが、心に染みたので
コチラでご紹介させていただきます。
凄くわかりやすいですよね!
6週間の根拠も納得できるし
私はまず6週間頑張ろうと思いましたよ。
実際東京をはじめ、感染が拡大している地域の
医療体制はかなりひっ迫しているとのこと。
医療従事者さんたちの
悲痛な叫びにも心が痛みます。
まずは6週間。
うつさない
うつされない
コレを意識して行動するのみですね。
尾崎会長の呼びかけの全文はこちらからどうぞ!
※4/5にFacebookにて呼びかけられた内容です
さだまさしさんのInstagramも是非!
⇓
「緊急事態宣言」に今 思うこと
私もこんな前向きなメッセージが
伝えられる人になりたいな。
ほど遠いけどね…笑
ポチ頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
▼YouTubeも始めました
チャンネル登録はこちらから
チャンネル登録いただけると泣いて喜ぶ!
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!
でも子供を連れて公園で遊ぶことも
憚れる今日この頃ですね。
早くコロナが収まって欲しい
世界中の人たちがこう願っているのに
収束の兆しが見えず不安に思う方も
多いのではないでしょうか?
そんな中、東京医師会の尾崎会長の
呼びかけが、心に染みたので
コチラでご紹介させていただきます。
そこで東京都医師会からのお願いです。皆さん想像してみて下さい。
『新型コロナウイルス感染症に、もしも今この瞬間から、東京で誰一人も新しく感染しなかったら、2週間後には、ほとんど新しい患者さんは増えなくなり、その2週間後には、ほとんどの患者さんが治っていて、その2週間後には、街にウイルスを持った患者さんがいなくなります。』
だから今から6週間、皆さんが誰からもうつされないように頑張れば、東京は大きく変わります。
東京医師会HPより抜粋
凄くわかりやすいですよね!
6週間の根拠も納得できるし
私はまず6週間頑張ろうと思いましたよ。
実際東京をはじめ、感染が拡大している地域の
医療体制はかなりひっ迫しているとのこと。
医療従事者さんたちの
悲痛な叫びにも心が痛みます。
家で私が1番感染するリスクが高いので子供と別居することになった。子供のために必要なこと。それは医師としてわかってる。でも次いつ会えるかわからない、特にまだ授乳してた10ヶ月の子はこれで強制的に卒乳決定だし1ヶ月も会わなかったら忘れられそうだしとか母親的な気持ちはついていけない。でも
— ちよ子 (@E86k92W8fotcT2S) April 8, 2020
私検査技師で、もう現場離れたんだけど、コロナの検査する人数が底ついて、限界とのことで…電話がかかってきて急遽短期だけど仕事復帰しなきゃならなくて、産後のぼけぼけの頭のなまった体にムチ打ってPCR回してくる、、そして感染予防のためにしばらく息子と会えない、、、一番辛い。
— カナ (2m) (@Im5rW3kekKBrYxw) April 7, 2020
まずは6週間。
うつさない
うつされない
コレを意識して行動するのみですね。
尾崎会長の呼びかけの全文はこちらからどうぞ!
※4/5にFacebookにて呼びかけられた内容です
さだまさしさんのInstagramも是非!
⇓
「緊急事態宣言」に今 思うこと
私もこんな前向きなメッセージが
伝えられる人になりたいな。
ほど遠いけどね…笑
ポチ頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
▼YouTubeも始めました
チャンネル登録はこちらから
チャンネル登録いただけると泣いて喜ぶ!
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!