注文していた”洗えるマスク”が
全て届きました!


FullSizeRender



いくら”洗える”と言えども
寿命はあると思うので
少し多めに注文。


ウレタンマスクと綿マスクについては
こちらの記事でも書きましたが。

改めて使用感等を書いてみたいと思います。






まずはウレタンマスク。

FullSizeRender



 IMG_5604


息もしやすくてメガネをはめていても
曇りにくいのが良いですね!

スポンジのような素材なので
洗って乾きも早く凄く使いやすいです。

4枚入りで990円(4/4現在)で
コスパも良いですね!



ただ独特の匂いがあって
洗っても中々取れなくて…

ニオイだけがマイナスポイント!






次はこちら。

FullSizeRender



3/15に頼んで届いたのが4/2でした。

届くのに半月ほどかかりましたね。


でも発送予定日等の連絡を
ちゃんとくれていたので安心できました。



2サイズ展開で私が頼んだのは
小さいサイズ。

IMG_5605

でもちょっと大きい気がした…

大きいから覆われている安心感はあるけど
フィット感が少し少ないかなあ~といった印象。

でも洗った後、アイロン無しでも良いので
楽ちんではあります。


そして1枚で1320円(4/4現在)。
コスパはあまり良くないかな…





そしてこちらも買っていました。

FullSizeRender



こちらも3/15日に頼んで届いたのが4/2。

ただ、途中の連絡が一切なく…
発送完了の連絡もなく…

正直届くまで不安でした。
マスク詐欺とかあるらしいので。


だから前回のマスク記事には
載せなかったのですが。

ちゃんと届いて安心した~。


FullSizeRender


伸びも良く付け心地は良いです。

でもちょっと生地が薄くて
頼りない感じ…

下着の生地っぽい感じですね。



IMG_5606


メガネが曇りにくい&ノンアイロンで良い
のも有難いです。

あと3枚で980円(4/4現在)なので
洗えるマスクとしてはお安い方だと思います。

注文後の連絡さえあればな…
そこが残念だった。
ただ口コミにはちゃんと連絡があったと書かれているので、私はたまたまだったのかも。
まあ忙しいんでしょうね…💦







IMG_5603


あともう一つ。

地元で買った作家さんのマスク。

これは付け心地は良いんですが
洗った後のアイロンが面倒ですね…


洗えるマスクを買う時に
アイロンがけの有無を
確認しといた方がいいかなと思いました。





以上、私がここ数週間で買った
洗えるマスク達でした。


この中で私の一番のお気に入りは…


ウレタンマスクです。
FullSizeRender



安いし柔らかいし付け心地良いし洗いやすいし。

私にはウレタンマスクが一番合ってました。




私は4枚入りを買ったので。


夫が2枚
私が2枚

使っています。


だからどっちのマスクか区別するために
糸で印だけつけときましたよ。

FullSizeRender



刺繍とかいうレベルではない…笑。

でもこの印のおかげで
どっちのか迷うことはありません。


▼最近は外食できないのでこんな工夫してます


▼ヤマトは宅急便の受け取りは非対面でOK!




マスクは政府からも送られてきますね。

マスク不足の解消とともに
高性能のマスクは出来る限り
医療従事者に回したいという
背景があるようです。

1億人以上の人が1日1枚の
使い捨てマスクを使ったら
月30億枚以上のマスクが必要です。

でも3月の供給は6億枚ほど。
それでも例年より1億枚多いそうです。

増産には製造ラインの構築や人員の確保など
様々な課題があり、
直ぐに結果を出すのは難しいです。

限られた資源は、
今一番必要としている人たちに
使ってもらいたい。

だから私は暫くは洗えるマスクを
使おうと思います。





ポチ頂けると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


▼YouTube新作公開しました。
ニトリマニアが勧める1




▼YouTubeチャンネル登録はこちらから
YouTube_header2

チャンネル登録いただけると泣いて喜ぶ!


◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!




◆ブログの読者登録はこちらからです~