今日はひな祭りですね!

女の子がいるお宅は
ちらし寿司にはまぐりのお吸い物を
食べるのが一般的なのでしょうかね?
わが家はいたって普通の夕食の予定。
娘が食べれないんですよね💦
ちらし寿司…
だったら無理せず娘の好きなメニューに
しようかなと。
そんなゆる~いひな祭りを
過ごす予定です。
そして今年はキッズルームに
お雛様を飾っています。

わが家のお雛様はこちら。
ケース入りじゃないコトとサイズで
コチラを選びました。
去年まではリビングチェストの上に置いていましたが
断捨離&リビングの模様替えで置く場所が無くなってしまって💦
▼昨年以前はこんな感じで飾ってました。
今年はキッズルームにある
無印のパイン材ユニットシェルフの上に
置いています。

このシェルフは娘の洋服や
通園グッズを入れている場所。

元々ワチャワチャしている場所なんですが
シェルフの周りには娘の作品が
ずらりと貼り付けられています。

書いたり色を塗ったりして
娘自身がはさみで切って
自分でマステで張り付けるんです^^

お雛様も実は2体いる。笑
私には「スッキリ暮らしたいなー」という
希望があります。
でもココのコーナーはもう
基本的には娘まかせ。
「好きなだけ貼りなさい!」
最近はそんな心境です。

このワチャワチャとした風景も
長い人生の中ではほんの一時。
だったら今しか味わえないことを
存分に味わっておきたい。
私はそう思ったのですよね。
だから今はコレでOKなんです。
それにしても…
娘が書いたママの顔…

鼻がリアルすぎるんですけどっ…
(そして目も謎の赤。。。)
▼雛人形のおススメ収納法はこちら
▼この時期になると今でもよく読まれている記事です
▼明日からスーパーセールですね!

ポチしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
▼YouTube始めました

チャンネル登録いただけると泣いて喜ぶ!
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!

女の子がいるお宅は
ちらし寿司にはまぐりのお吸い物を
食べるのが一般的なのでしょうかね?
わが家はいたって普通の夕食の予定。
娘が食べれないんですよね💦
ちらし寿司…
だったら無理せず娘の好きなメニューに
しようかなと。
そんなゆる~いひな祭りを
過ごす予定です。
そして今年はキッズルームに
お雛様を飾っています。

わが家のお雛様はこちら。
ケース入りじゃないコトとサイズで
コチラを選びました。
去年まではリビングチェストの上に置いていましたが
断捨離&リビングの模様替えで置く場所が無くなってしまって💦
▼昨年以前はこんな感じで飾ってました。
今年はキッズルームにある
無印のパイン材ユニットシェルフの上に
置いています。

このシェルフは娘の洋服や
通園グッズを入れている場所。

元々ワチャワチャしている場所なんですが
シェルフの周りには娘の作品が
ずらりと貼り付けられています。

書いたり色を塗ったりして
娘自身がはさみで切って
自分でマステで張り付けるんです^^

お雛様も実は2体いる。笑
私には「スッキリ暮らしたいなー」という
希望があります。
でもココのコーナーはもう
基本的には娘まかせ。
「好きなだけ貼りなさい!」
最近はそんな心境です。

このワチャワチャとした風景も
長い人生の中ではほんの一時。
だったら今しか味わえないことを
存分に味わっておきたい。
私はそう思ったのですよね。
だから今はコレでOKなんです。
それにしても…
娘が書いたママの顔…

鼻がリアルすぎるんですけどっ…
(そして目も謎の赤。。。)
▼雛人形のおススメ収納法はこちら
▼この時期になると今でもよく読まれている記事です
▼明日からスーパーセールですね!
ポチしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
▼YouTube始めました

チャンネル登録いただけると泣いて喜ぶ!
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!