ニトリマニアや二トラーを名乗らせていただく程の
ニトリ好きの私。
多い時は1週間に2回とかニトリに足を運んでます。
そんなニトリで2019年に買って
良かったモノランキング。
前回<収納編>をお届けしたので
今回は<家具・雑貨編>としてお届けしますね!

第10位はこちら!
畳めるリュックです。

畳むと驚くほどコンパクトに!
そしてスーツケースのポールに
通せるようになっているので
旅行で荷物が増えた時に凄く役立つんですよね!

そしてメッチャ軽いの!
軽いことが一番のお気に入りポイントかもしれない。
年末にプチ旅行に行くので
その時も使う予定です。
▼詳しくはこちら

第9位はアッシュ材のダストボックス。
存在感の少ないダストボックスを探していたとき
ニトリで運命の出会いを果たしました 笑

このダストボックスの幅は
僅か9.5cm。
少しの隙間に収まってくれるから
家具と同化してくれて
本当に存在感がない!
お値段はそんなにお安くないですが。
買って良かったニトリの逸品です。
▼詳しくはこちら

第8位は冷茶ポット。
冬の今でも毎日冷茶も作る
緑茶大好きな静岡人のハートを
がっちりつかんだのがこちら。

できたら茶葉から水出ししたいタイプで…
今まではお茶パックに入れて
水出ししてから取り出して…
と作業工程が多かった。
でもこのポットにしたら
フィルターに直接茶葉が入れれるし
取り出すときもフィルターごと
取り出せばいいから凄く楽になった。

お茶だけじゃなくて水出し珈琲にも使えますよ!
▼詳しくはこちら

これ使い始めたのも今年だったのか!と
自分のことながら驚いた
こちらのダスターが第7位。
30枚入りで税込407円とお安いのも魅力なんですよねー。
そしてサイズ感も抜群で!

小さいのに厚手で
手に馴染みやすいサイズ感。

わが家はブラン整理バスケットに入れて
収納してますが、パッケージのままでも
使いやすいと思いますよ。
▼詳しくはこちら

独特な形のハンガーをニトリで見つけて
釘付けになり気づいたら買っていた
この洗濯ハンガーが第6位。

アームを回転させると肩幅が広くなって
干した衣類に風が通りやすくなる仕組み。

やはりね。
普通のハンガーと比べると
圧倒的に乾きが早いです。
▼詳しくはこちら

リビングに私のワークスペースを作りたくて。
リビングの大改造をした今年。
その結果念願のデスクを置くことができました^^
奥行き40cmの小さな小さなデスクです。

デスクを置いたおかげで
パソコンをいちいち出し入れする手間がなくなり。
PC作業が凄く楽になりました。
買って良かった^^
▼詳しくはこちら

今年買った大物の一つが第4位。
ニトリの脚付きローボードです。
ずっとローボードを買い換えたくて。
色々調べまくっていたのですが
予算内でこれ以上のモノに巡り合えなかった!

引出しもかなりの収納力があるので
リビング収納がこのローボードしかない
わが家には欠かせないモノになってます。
最初不良品でどうなるのかと
不安になりましたが。
新しいモノに取り換えてもらってからは
問題なく使えてますよー。

第3位はこちら。
ベランダ用に買った水が溜まらないサンダルです。

こんな感じで穴が開いてるので
水が抜け落ちてくれるこのサンダル。
インスタに載せた時も反響が凄くて!
・お手入れ大変じゃないですか?
・カビたりしませんか?
・変形しませんか?
とかいろんな質問を頂きましたが。
今のところ得に何のお手入れもしてませんが
カビも変形もなく使えてます。

買って良かったー!

コレもインスタで人気だったな!
そして画像提供しているfolkさんの
ライターさんにもよく使ってもらってる 笑
(自分の記事じゃないところでよく見かけます)
そんな畳めるバケツが第2位!

畳むと5cmくらいになるので
ちょっとした隙間にも収納ができちゃいます。
収納の少ない我が家には
もってこいの商品。
今は夫が金魚の水槽の掃除するときに
一番使ってるかな 笑

いや~、この鍋との出会いは大きかった!
私の中で断トツの第1位です。
ケトルを持ちたくない私にとって
このお鍋は1日に何度も何度も使うアイテム。
使い過ぎてかなり劣化してきたので
そろそろ買いなおしたいなと思っているところ。

形が絶妙過ぎて本当に使いやすいんですよね!

電気ケトルも電気ポットもない我が家。
むしろこの鍋を2個持ちしようかと
考えてしまう程大好きな商品です。
以上、2019年にニトリで買って良かったモノ
<家具・雑貨編>でした。
家具を買い換えることはまれなので
個人的には貴重なランキングになったかと。
▼収納グッズ編はこちら
▼100均編は気づけば全てセリアだった 笑
▼楽天編はこちら
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!
ニトリ好きの私。
多い時は1週間に2回とかニトリに足を運んでます。
そんなニトリで2019年に買って
良かったモノランキング。
前回<収納編>をお届けしたので
今回は<家具・雑貨編>としてお届けしますね!
第10位 旅行に便利な畳めるリュック

第10位はこちら!
畳めるリュックです。

畳むと驚くほどコンパクトに!
そしてスーツケースのポールに
通せるようになっているので
旅行で荷物が増えた時に凄く役立つんですよね!

そしてメッチャ軽いの!
軽いことが一番のお気に入りポイントかもしれない。
年末にプチ旅行に行くので
その時も使う予定です。
▼詳しくはこちら
第9位 僅かな隙間にも収まる!高級感もあるダストボックス

第9位はアッシュ材のダストボックス。
存在感の少ないダストボックスを探していたとき
ニトリで運命の出会いを果たしました 笑

このダストボックスの幅は
僅か9.5cm。
少しの隙間に収まってくれるから
家具と同化してくれて
本当に存在感がない!
お値段はそんなにお安くないですが。
買って良かったニトリの逸品です。
▼詳しくはこちら
第8位 水出しが簡単な冷茶ポット

第8位は冷茶ポット。
冬の今でも毎日冷茶も作る
緑茶大好きな静岡人のハートを
がっちりつかんだのがこちら。

できたら茶葉から水出ししたいタイプで…
今まではお茶パックに入れて
水出ししてから取り出して…
と作業工程が多かった。
でもこのポットにしたら
フィルターに直接茶葉が入れれるし
取り出すときもフィルターごと
取り出せばいいから凄く楽になった。

お茶だけじゃなくて水出し珈琲にも使えますよ!
▼詳しくはこちら
第7位 お手入れ不要のキッチンダスター

これ使い始めたのも今年だったのか!と
自分のことながら驚いた
こちらのダスターが第7位。
30枚入りで税込407円とお安いのも魅力なんですよねー。
そしてサイズ感も抜群で!

小さいのに厚手で
手に馴染みやすいサイズ感。

わが家はブラン整理バスケットに入れて
収納してますが、パッケージのままでも
使いやすいと思いますよ。
▼詳しくはこちら
第6位 技あり!な衣類が乾きやすいハンガー

独特な形のハンガーをニトリで見つけて
釘付けになり気づいたら買っていた
この洗濯ハンガーが第6位。

アームを回転させると肩幅が広くなって
干した衣類に風が通りやすくなる仕組み。

やはりね。
普通のハンガーと比べると
圧倒的に乾きが早いです。
▼詳しくはこちら
第5位 奥行き40cmの小さな小さなデスク

リビングに私のワークスペースを作りたくて。
リビングの大改造をした今年。
その結果念願のデスクを置くことができました^^
奥行き40cmの小さな小さなデスクです。

デスクを置いたおかげで
パソコンをいちいち出し入れする手間がなくなり。
PC作業が凄く楽になりました。
買って良かった^^
▼詳しくはこちら
第4位 ずっと欲しかった脚付きのローボード

今年買った大物の一つが第4位。
ニトリの脚付きローボードです。
ずっとローボードを買い換えたくて。
色々調べまくっていたのですが
予算内でこれ以上のモノに巡り合えなかった!

引出しもかなりの収納力があるので
リビング収納がこのローボードしかない
わが家には欠かせないモノになってます。
最初不良品でどうなるのかと
不安になりましたが。
新しいモノに取り換えてもらってからは
問題なく使えてますよー。
第3位 水が溜まらない!ベランダサンダル

第3位はこちら。
ベランダ用に買った水が溜まらないサンダルです。

こんな感じで穴が開いてるので
水が抜け落ちてくれるこのサンダル。
インスタに載せた時も反響が凄くて!
・お手入れ大変じゃないですか?
・カビたりしませんか?
・変形しませんか?
とかいろんな質問を頂きましたが。
今のところ得に何のお手入れもしてませんが
カビも変形もなく使えてます。

買って良かったー!
第2位 収納スペースをとらない!畳めるバケツ

コレもインスタで人気だったな!
そして画像提供しているfolkさんの
ライターさんにもよく使ってもらってる 笑
(自分の記事じゃないところでよく見かけます)
そんな畳めるバケツが第2位!

畳むと5cmくらいになるので
ちょっとした隙間にも収納ができちゃいます。
収納の少ない我が家には
もってこいの商品。
今は夫が金魚の水槽の掃除するときに
一番使ってるかな 笑
第1位 もうこれなしでは暮らせない!ケトルになる鍋

いや~、この鍋との出会いは大きかった!
私の中で断トツの第1位です。
ケトルを持ちたくない私にとって
このお鍋は1日に何度も何度も使うアイテム。
使い過ぎてかなり劣化してきたので
そろそろ買いなおしたいなと思っているところ。

形が絶妙過ぎて本当に使いやすいんですよね!

電気ケトルも電気ポットもない我が家。
むしろこの鍋を2個持ちしようかと
考えてしまう程大好きな商品です。
以上、2019年にニトリで買って良かったモノ
<家具・雑貨編>でした。
家具を買い換えることはまれなので
個人的には貴重なランキングになったかと。
▼収納グッズ編はこちら
▼100均編は気づけば全てセリアだった 笑
▼楽天編はこちら
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!