ニトリで「これ良い!!」って思う
収納グッズを見つけましたよ!
それがこちら!
押入れ収納ケース FD(3段2列) ニトリ
見た感じなんてことない
収納ケースだと思うでしょ!
でもコレ、サイズ感が絶妙なんですよ!
何がイイって幅が狭くて奥行きがあること!
奥行きが70cmくらいある衣装ケースの幅って
大体39~45cmなんですよね。
ニトリの一般的な衣装ケースも
幅は39~44cmです。
そうなると押入れの片側に2個置くとすると
押入れの半分で80~90cmほどの
幅が必要になるんですよね。
でも訪問お片づけに伺った
お客様のお宅は押入れの片側が
74cmしかなくて…
今までもサイズの合わない衣装ケースを
使っていらっしゃったのです。
これは使いにくいだろうな…
と思い幅が狭くて奥行きがある
衣装ケースを血眼になって探しましたよ!
無印・アイリスオーヤマ・カインズ・
Fitsなどなど色んな衣装ケースを調べましたが
このニトリの衣装ケースよりしっくりくるものは
何処にもありませんでした。
押入れ収納ケース FD(3段2列) ニトリ
しかもこの衣装ケースは組み立て式。
こんなパーツを切り取って
組み立てていくんです。
この組み立ての過程が
なんだかプラモデル作ってるみたいで
とっても楽しいんですよねー!
この状態に天板を付けて
引出しを入れたら完成!
しかも組み立て方法は箱の裏に書いてある
というミニマル仕様。
ゴミも十字っぽいのしか
出ないんですよね!
この衣装ケース考えた人
多分天才!
そしてもう一つ良いところが
引出しにストッパーが付いていて
抜けないところ。
でもストッパーの付いているところを
下から押すと簡単に抜くこともできるんです。
今回は”2人でがっつりプラン”でお申込み頂いたので
セミナーの相棒 igokochi-plus チエ先生と
2人で伺ったのですが。
整理収納アドバイザー2人して
「これ良いねー」と終始べた褒め状態でした。
それでも襖を戻して片側を空けると
スペース的にはギリギリで
なんとか引き出せる状態でしたが…
でも今までよりも格段に
使い勝手は良くなったはず!
今回の押入れ収納は
ほぼ事前プランニング通りに
収まりました。
事前準備の大切さを痛感する昨今。
訪問お片づけサポートのプラン内容も
事前コンサルをたっぷりする内容に
来年から少し見直す予定です。
年内ご希望の方はお早めにご相談くださいね!
▼まずこれからお申込みいただくのがおススメ!
【募集中】
▼12月にセミナーやります!
駐車場たっぷりあるので車でお越し頂けますよ
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!
収納グッズを見つけましたよ!
それがこちら!
押入れ収納ケース FD(3段2列) ニトリ
見た感じなんてことない
収納ケースだと思うでしょ!
でもコレ、サイズ感が絶妙なんですよ!
幅74×奥行70×高さ62.5cm
何がイイって幅が狭くて奥行きがあること!
奥行きが70cmくらいある衣装ケースの幅って
大体39~45cmなんですよね。
ニトリの一般的な衣装ケースも
幅は39~44cmです。
そうなると押入れの片側に2個置くとすると
押入れの半分で80~90cmほどの
幅が必要になるんですよね。
でも訪問お片づけに伺った
お客様のお宅は押入れの片側が
74cmしかなくて…
今までもサイズの合わない衣装ケースを
使っていらっしゃったのです。
これは使いにくいだろうな…
と思い幅が狭くて奥行きがある
衣装ケースを血眼になって探しましたよ!
無印・アイリスオーヤマ・カインズ・
Fitsなどなど色んな衣装ケースを調べましたが
このニトリの衣装ケースよりしっくりくるものは
何処にもありませんでした。
押入れ収納ケース FD(3段2列) ニトリ
しかもこの衣装ケースは組み立て式。
こんなパーツを切り取って
組み立てていくんです。
この組み立ての過程が
なんだかプラモデル作ってるみたいで
とっても楽しいんですよねー!
この状態に天板を付けて
引出しを入れたら完成!
しかも組み立て方法は箱の裏に書いてある
というミニマル仕様。
ゴミも十字っぽいのしか
出ないんですよね!
この衣装ケース考えた人
多分天才!
そしてもう一つ良いところが
引出しにストッパーが付いていて
抜けないところ。
でもストッパーの付いているところを
下から押すと簡単に抜くこともできるんです。
今回は”2人でがっつりプラン”でお申込み頂いたので
セミナーの相棒 igokochi-plus チエ先生と
2人で伺ったのですが。
整理収納アドバイザー2人して
「これ良いねー」と終始べた褒め状態でした。
それでも襖を戻して片側を空けると
スペース的にはギリギリで
なんとか引き出せる状態でしたが…
でも今までよりも格段に
使い勝手は良くなったはず!
今回の押入れ収納は
ほぼ事前プランニング通りに
収まりました。
事前準備の大切さを痛感する昨今。
訪問お片づけサポートのプラン内容も
事前コンサルをたっぷりする内容に
来年から少し見直す予定です。
年内ご希望の方はお早めにご相談くださいね!
▼まずこれからお申込みいただくのがおススメ!
【募集中】
▼12月にセミナーやります!
駐車場たっぷりあるので車でお越し頂けますよ
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!