今月の楽天スーパーセールで
数か月前から買い物かごで温めていた
モノを購入しました。
それがコレ!
レーザー距離計です。


今まで距離を測るのに使っていたのは
メジャーです。

私が使っているのは
スタンレーのメジャー。
このメジャー、内寸が測れて
とても便利なんですが。
ただ値段が恐ろしく上がってる( ゚Д゚)

ただ部屋の大きさを測ったりするのは
結構大変で…
そんな時に知ったレーザー距離計。
クローゼットのリフォームをした時に
業者さんが使ってて
ずっと便利そうだなーと思ってました。
だって部屋の大きさの計測が
一瞬で終わるんです!
例えば床から天井までの高さを
測りたいときは、このように床に置いて。

天井にレーザーを当てる。

そしてボタンを押すと
床から天井までの距離が
一瞬で計測されるんです!

この便利さは
整理収納アドバイザーにとっては
正に神レベル!
もちろん内寸も簡単に測れます。
測りたい場所の隅に距離計を置いて
反対側にレーザーを当てるだけ。

コレも一瞬で測れます!

基準点(測り始める場所)も
2パターンあって便利。


そして単一距離だけじゃなくて
連続距離も測れちゃうそう!
まあ、連続距離はそんなに使わないかもだけど…

本当に驚くほど簡単に
距離が測れちゃいます!

お値段も3000円程とお安く
一家に一台あってもいいのかなと
思いました。
おススメですー!
▼スタンレーのメジャーについてはこの記事でも触れています。
それにしても値段( ゚Д゚)
なんでこんなに上がったんだろう??
▼収納グッズで本当に便利と思うのはコレ!
これももう少しお安いと嬉しいのだけれど…
便利グッズはそんなに買わないようにしてますが
必要と感じたら買います。
今回のスーパーセールでこんなもの
買ってしまった…笑

セミナー用のグッズですね。
PowerPointのスライドショーが
ボタンで送れる便利グッズ。
レーザーポインターも付いてます。
今週末にセミナーがあるので買ってみて
ちょっと練習で使ってみましたが
凄く便利でした!
これも買って良かったー!
共感してくれる人は少なそうだけどね…笑
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!
数か月前から買い物かごで温めていた
モノを購入しました。
それがコレ!
レーザー距離計です。


今まで距離を測るのに使っていたのは
メジャーです。

私が使っているのは
スタンレーのメジャー。
このメジャー、内寸が測れて
とても便利なんですが。
ただ値段が恐ろしく上がってる( ゚Д゚)

ただ部屋の大きさを測ったりするのは
結構大変で…
そんな時に知ったレーザー距離計。
クローゼットのリフォームをした時に
業者さんが使ってて
ずっと便利そうだなーと思ってました。
だって部屋の大きさの計測が
一瞬で終わるんです!
例えば床から天井までの高さを
測りたいときは、このように床に置いて。

天井にレーザーを当てる。

そしてボタンを押すと
床から天井までの距離が
一瞬で計測されるんです!

この便利さは
整理収納アドバイザーにとっては
正に神レベル!
もちろん内寸も簡単に測れます。
測りたい場所の隅に距離計を置いて
反対側にレーザーを当てるだけ。

コレも一瞬で測れます!

基準点(測り始める場所)も
2パターンあって便利。


そして単一距離だけじゃなくて
連続距離も測れちゃうそう!
まあ、連続距離はそんなに使わないかもだけど…

本当に驚くほど簡単に
距離が測れちゃいます!

お値段も3000円程とお安く
一家に一台あってもいいのかなと
思いました。
おススメですー!
▼スタンレーのメジャーについてはこの記事でも触れています。
それにしても値段( ゚Д゚)
なんでこんなに上がったんだろう??
▼収納グッズで本当に便利と思うのはコレ!
これももう少しお安いと嬉しいのだけれど…
便利グッズはそんなに買わないようにしてますが
必要と感じたら買います。
今回のスーパーセールでこんなもの
買ってしまった…笑

セミナー用のグッズですね。
PowerPointのスライドショーが
ボタンで送れる便利グッズ。
レーザーポインターも付いてます。
今週末にセミナーがあるので買ってみて
ちょっと練習で使ってみましたが
凄く便利でした!
これも買って良かったー!
共感してくれる人は少なそうだけどね…笑
◆Instagram、Facebookのフォローはこちらから!