子供グッズの収納


セミナーのご案内です!


【増え続ける子供グッズの収納はどうしたらいい?】


今回はシンプルに子供グッズの
収納について。

子供グッズってどんどん増えて
管理が大変ですよね…

特にオモチャの管理とか…

実際に前回のお片づけ学校に
参加してくれた方々からは
こんな悩みがあがっていました。


◆ハッ〇ーセットの付録が溜まる

◆性別違いの兄妹で遊ぶものが違う

◆年の離れた兄弟で遊ぶものが違う

◆片付けるタイミングがわからない



そしてお片づけの現場に出てみると
「教材」や「教材の付録」の管理に
悩まれている方も多いなとの印象を受けます。

我が家は通信教育はやってませんが
何かルールを決めないと
どんどん溜まっちゃいますよね、アレ…💦


そんな悩ましい子供グッズの収納について
今回もigokochi+のチエ先生が
実体験をもとに話をしてくれます。

IMG_5150


前回の「子供の自立力」の講座も
とても好評でしたよ!

参加してくれた方々は
皆ちびっ子の子育て中のママ。

だからチエ先生の話は
とても参考になることが多かったようです。



自立力を育てるには
小さな「達成感」をつみ重ね
「できる!」を実感するのが大切。

だから「できた」ことをちゃんと
褒めてあげることが大切!

お片づけだけではなく
子育てにも即した話だった
前回のチエ先生の講義。

そんな講義内容の感想をいくつか。


◆帰ってから家事もそこそこに良いところを探し&褒めるをやってみました。たまたまかもしれませんが、娘も話を聞いてくれて満足?褒められて満足なのか、寝るまでのことがスムーズに運んだ気がしました。

◆最近手のかかる次男を怒りっぱなしでしたが、少しでも時間を作って良いところを探し褒めてあげようと思います。来月には心のゆとりができていると嬉しいです(笑)

◆朝の登園準備中はまだ娘と衝突してしまうこともあり、自己嫌悪に陥ります…意識改革は1日にしてならずですね。根気よく向き合います。娘が保育園に行っている間に小さな勉強机と椅子をリビングに用意して帰ったら大好きなお絵描きに励んでもらおうかと思います!

◆お片づけ教室でこんなお話まで聞けるとは!勉強になりました。娘が2歳になり色々出来るようになり、親がラクするために放任になっているところも増えていたなーと反省…もっと心の余裕を持つためにも子供に寄り添ったり子供の都合に合わせられるようにしたいです。そのためにもすっきり片付いた家にしないとですね!


私も子守しながら「フムフム」と
納得させられるところが多かったです。


だから次回の子供グッズのお片づけの話も
凄く参考になることが多いと思いますよ!


IMG_5148


お子様連れ歓迎の講座ですが
一人でいらっしゃる方もいます。

お子様連れでもお一人でも。
お友達と一緒でも大歓迎です♪

------------------------------------------------------------------------------
【増え続ける子供グッズの収納はどうしたらいい?】

◆7/17(水) 10:30~12:00 ¥3,000-
※ハーブティ付き

◆親子サロン&カフェ Nostal(ノスタル)
静岡市清水区巴町12-5 ミウラビル1F

静鉄新清水駅 降りてすぐ
※駐車場はございません。
近隣コインパーキングをご利用ください。

お申込みはこちらから

お申込み
------------------------------------------------------------------------------

▼過去のセミナーレポはこちら





▼インスタグラムはこちらから

Instagram

▼Facebookはこちらから

20170216000851[1]
いいね!をクリックいただけると嬉しいです


LINEで読者登録ができます!
只今9000人以上の方が登録中!