モノの中には毎日使うモノもあれば
1か月に1度のモノもある。

”使用頻度”が異なるモノって
一緒に収納すると探しにくくなったり
使いにくくなったりしちゃいます。

だから”よく使うモノ””あまり使わないもの”
分けて収納した方が便利!


我が家の場合はカトラリーも
使用頻度別に収納しています。

2017-10-26-14-13-46

毎日使うお箸やバターナイフは
ダイニングテーブルの下に置いて
ケースごと持ち出せる仕組みに!

これならダイニングの席についてからも
簡単に手に取れるし
私以外の人でも準備が出来る!

凄く便利です♪



あと先日薬の収納について記事にしましたが。




薬も使用頻度別に仕分けて
収納しています。

先日記事にしたのは
”使用頻度の低い”薬たち。

FullSizeRender

まあ、それでも期限内に
飲み切ってしまうのですがねー💦




毎日飲む薬や
一時的に病院で処方された薬は
キッチンに収納しています。


毎日飲んでいるアレルギーの薬は
キッチンの吊戸棚に収納。

FullSizeRender


セリアの収納ケースの中に入れています。


FullSizeRender


大体いつも2か月分処方してもらうので
まとめてこのケースの中に
収納しています。

アレルギー体質の私は
ほぼ毎日この薬を飲んでますね💦




一時的に処方されている薬は
また別の場所に収納。

これらはキッチンボードの中に
収納しています。

IMG_4622


パンの横に入れているのが
一時的な処方薬。

真ん中のケースの中が私の薬で
奥側が娘の薬。

今二人とも沢山処方されてて
パンパンなんですが…笑


元々この場所はフリースペース。
お菓子や食材を頂いてた時とかの
一時置き場に利用しています。

今は処方薬置き場ですが
(アレルギー以外の)処方薬は
基本はいつもはないのでね。

処方薬は1日3回飲まないといけないものも
あったりするので
やはりキッチンに置いておくと便利!

IMG_4623


あと取り出しやすいように
袋を半分くらいの大きさに
切って収納しています。
(飲むタイミングと回数のところは切らないようにしてます)

このひと手間で
凄く取り出しやすい!



FullSizeRender



こんな感じで薬も使用頻度に応じて
収納場所を変えています。

まあ欲を言えば全てキッチンに
収納できればベストなのですが。

ミニキッチンの我が家だと
全ての薬をキッチンに収納するのは
難しいので、このように使用頻度に分けて
収納しています。


使用頻度別収納
便利なので是非取り入れてみて下さいね!


▼ここは使用頻度別収納じゃないけど
気に入っている使いやすい収納!





お片づけで育つ子供の「自立力」バナー_ブログ


セミナーのご案内です!



子供が自分のことを自分でしてくれると
ママさんの負担が大幅に減少します。


子供の「自立力」はお片づけから育つ!


お片づけを通して子供の「自立力」を
育む方法をセミナーを通してお伝えします!

親として今何が出来るか!
皆さんのお悩みを聞きながら
「今できること」をお伝えします♪


0歳児からのお子様連れも大歓迎!

お一人での参加も
お友達を誘っての参加も
大歓迎のセミナーです!


igokochi-plusちゃんとの共同開催!



日にち 2019年6/19(水)

時間 10:30~12:00

受講料 ¥3,000-
※ハーブティー付き

会場
親子サロン&カフェ Nostal(ノスタル)
静岡市清水区巴町12-5 ミウラビル1F

静鉄新清水駅 降りてすぐ
※駐車場はございません。
近隣コインパーキングをご利用ください。
近隣コインパーキングはコチラ → 




\ お申込み /

下記LINEから必要事項を記入の上
お申込み下さい!

1.お名前
2.ご住所(市町村まで)
3.電話番号
4.連れてくるお子様の年齢と人数

友だち追加


LINEをやっていない方は
コチラからお申込み下さい
👇
申込み



▼インスタグラムはこちらから

Instagram

▼Facebookはこちらから

20170216000851[1]
いいね!をクリックいただけると嬉しいです


LINEで読者登録ができます!
現在8900人以上が登録中!