昨日は子連れOKの
お片づけ相談会でした!
いやー
可愛いちびっ子ちゃん達に
癒されたーーー💛
昨日は4月なのに寒く
かなりの悪天候…☔
ちびっ子連れには
過酷な天候だったにも関わらず
相談会にお越しくださった皆様。
本当に有難うございます!
年の近いお子さんをお持ちの
ママさんたちのお片づけの悩みは
やはり共通するところがあります。
子供が生まれると生活が一変しますからね。
子供のモノがどんどん増える
片付けてもすぐに散らかる
お下がりが捨てられない
などなど
みなさん共通するところが多く
お悩みの話のときはみんな
「うんうん!」と頷いていました。
でも家庭環境はみんな違う。
お子様の人数
女の子or男の子だけなのか
男の子と女の子両方なのか
両親や義両親と同居しているか
などなど。
そして家の広さも間取りも
1件1件みんな違う。
お片づけには”基本”はあるけれど
正解はない。
お片づけ学校はこれからも続くので
”基本”をみんなで学びながら
それぞれの家庭にあった収納を
みんなで目指していけたらいいな^^
そんなことを考えた
昨日の相談会でした。
それにやはり行動なくして変化は起きない。
お片づけセミナーに来てくれた皆さんは
もう第一歩踏み出してくれました!
みんないい方向に迎えるように
上手に促していきたいなと思います。
そして一緒にセミナーをやってくれた
igokochi-plusのちえちゃん。
昨日は子守に徹してくれたちえちゃん。
彼女の協力なしでは
ちびっ子連れセミナーは開けなかった!
ホント感謝です★
お片づけ学校はこれから毎月
開催します。
少しキャンセルが出てしまったので
追加募集します。
今から始めたい方
単発で受講したい方
ご応募待ってますー♪
テーマごと講師が入れ替わるので
私が子守の会もありますよー笑
【セミナーレポ】片付けられるようになるには”行動”あるのみ