長い長い人生の中では
「お金が貯まりやすい時期」と
「お金が出ていきやすい時期」があります。

100人いれば100通りの暮らしがあるように
「貯め時」もその家庭ごと異なりますが
ただ一般的な傾向として
「貯めやすい時」が存在するのも確か!

今が「貯め時」なのかそうでないのか
それを知るだけでもお金の貯まり方が
変わってきますよ!

d28410d636ef2073813ee59cff2fd366_s


1.結婚直後


まず「貯め時」なのが
結婚直後から子供が生まれるまで。

この時はまだ共稼ぎの家庭が多く
収入の多い時期です。

ただ、独身気分が抜けずに
意識しないとお金が知らないうちに
出ていってしまいやすい時期でもあります。

夫婦の財布も別々のまま
お互いの貯金額もしらないまま

このような状態だと
折角お金が貯まりやすい時期なのに
やすやすと貯金タイミングを逃してしまうことも!

子供が生まれて奥さんが仕事を辞めたり
時短勤務になると収入がぐっと減ってしまいます。

結婚直後は
お金が貯まりやすい時期であることを
ちゃんと意識しておきましょう。




2.子供が小学生位まで


公立の小学校であれば
学費はそれほど沢山はかかりません。

そして小学生位までは
あまり塾に通うことも多くないでしょう。
(中学受験をするご家庭は別ですが)

中学生以上になると
子供の教育費も増えてくるし
子供へのお小遣いや食費、
被服費もグッと増してきます。

小学生のうちは
まだまだ子供に係るお金は少ないので
この時期を「貯め時」として意識しましょう。

気を付けたいのは「習いごと」。

小さいうちは沢山「習いごと」をさせて
子供の選択肢を増やしてあげたい!

もちろんこのような考えも
とても大切だと思います。

お金に替えられない素敵な経験も
沢山必要な時期でもありますしね!

でも中学生以降は
必然的に「お金がかかる」ということも
忘れてはいけません。

「同時に行う習いごとは〇個まで」
などとルールを決め
やみくもに増やすのではなく
子供の興味関心も常に確認した上で
習いごとについては考えた方が良いでしょう。



3.子供が巣立った後~定年まで


一番貯まりにくいのは
子供が大学生のころ。

学費だけでなく場合によっては
仕送りも必要になるかもしれません。

この頃は貯まらなくても仕方がない時期と
スッパリ諦めましょう。

一方子供が自分で稼げるようになれば
家計にはかなりのゆとりが生まれてきます。

子供が巣立ってから定年までは
自分の為にお金も時間も使える時期です。

この時期は定年後に向けて
貯蓄を加速させやすい時期なので
逃さず貯蓄するようにしましょう。



まとめ


始めにも言ったけれど
上で挙げた「貯め時」は
あくまでも一般論。

結婚と同時に子育てが始まるお宅もあるし
定年後も教育費がかかるお宅もあります。

我が家もそう。

私は39歳で出産したので
娘が20歳の時に59歳(夫は60歳)。

だから我が家には3番目の貯め時は
ほどんどありません。

だから今
意識的に貯蓄しています。
(娘はもうすぐ3歳。今まさに2番目の貯め時です)

あと10年位は今のペースで貯蓄を頑張り
それ以降は貯金をしなくても
投資で勝手に増える仕組みにしておきたいなと。

そんな風に考えて
今は貯蓄を頑張っているところです。
(大体年200万ペースで貯蓄中)


「頑張っているのに貯まらない…」と
悩んでいる方は
もしかしたら今は「貯まらない時期」
なのかもしれません。

この「貯め時」を知っておくだけで
気持ちが楽になったり
貯金のハードルがぐっと下がることもあるので
「貯め時」を覚えておいて損はありませんよ!


こちらもご参考に!


我が家の貯蓄の原点記事!





▼貯金や節約についてはこちら
ブログ村テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

節約貯金deゆとりのマネーライフ

お金を貯める方法

頑張らない節約




お手数ですが下記バナーをクリック頂けると
嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

そしてチョコっとお知らせ!

FullSizeRender

今月発売のESSE8月号で
涼しく暮らせる「ニトリ」グッズについて
いくつか提案させて頂いています。
(貯金はまったく関係ありませんw)

FullSizeRender

見ていただけると嬉しいです♪


「お金が貯まるキッチン」なんて
気になる特集も!

同じライブドアブロガーの
ハピコさんも出ていて
食い入るように見てしまったw

ハピコさんはブログで6月の家計簿を
ガッツリ公開されていますよ。

驚くほどコンパクト!



我が家はもっともっと使っちゃってます~w


ランキングに参加しています。
皆様の応援がいつも励みになっています。
お手数ですが下記バナーをクリック頂けると
嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



okane



↑もの、ごと。にも参加中

LINEで読者登録ができます!