トイレにニトリのウォールシェルフを
設置しました。
L型ウォールシェルフ ベイシス 幅60cm
はい!
無印の壁に付けられる家具の
そっくりさんですねw
ニトリにはL型ウォールシェルフが
2種類あるのですが
こちらは安い方!
もう一つはコチラ
▼
こちらは天然タモ材の
ナチュラルな風合いなのですが
ムラがある塗装が私はイマイチで…
安い方にしました。
60cm幅で1,490円!
うん!安い!
でもトイレの奥の壁に設置したので
一見するとチープさは感じません。
この棚に置いたのは
トイレ掃除用のアルコールとシート。
今までトイレの入り口にあった
ニトリのカラボを処分したくて
トイレットペーパーや掃除用品は
空中収納することにしました。
トイレットペーパーと衛生用品は
突っ張り棒1本で収納しています。
今回ニトリのウォールシェルフを追加して
ホボ空中収納が出来るようになった我が家のトイレ。
しかもウォールシェルフのおかげで
少しだけオシャレ感も増した気がする!
まさにお値段以上ですね!
でも実はトイレの床には今
大物が鎮座していまして…
どーーーーーん!
もうすぐ3歳になる娘用のステップ!!
これがやって来たので
トイレをスッキリさせたい気持ちが
ムクムク湧き上がってきたのです!
このステップ自体はとても便利。
娘も時々は一人でトイレが
出来るようになりました。
(本当に時々はですが…)
でも掃除をするにはやはり邪魔!
でもこれは撤去出来ないので
他でスッキリさせてみました。
床置きされていた大物がなくなって
今のところとても満足の改善になりました。
だけどsarasaさんで買った
ウェットティッシュケースが
真っ白ではないので
無印のモノに買い替えたい > <
(この写真だと白く見えますがトイレに置くと黄ばんで見えます)
これからも少しづつ
手を入れていきたいと思います。
収納の見直し
暮らしの見直しの参考に!
▼
収納・片付け
暮らしの見直し
わが家の快適収納
もっと心地いい暮らしがしたい!
突っ張り棒のすご技が満載!
読み応えのあるコミュです。
▼
『つっぱり棒』活用アイディア
▼ニトリに関してはこちら
◆ニトリで買って良かったもの
◆ニトリ購入品あれこれ
◆ニトリ大好き♪♪
ランキングに参加しています。
皆様の応援がいつも励みになっています。
お手数ですが下記バナーをクリック頂けると
嬉しいです!
にほんブログ村
↑もの、ごと。にも参加中
LINEで読者登録ができます!