細々したモノの収納に無印のEVAケースを使ってました。


081abbd3[1]


EVAケースは厚みもあってしっかりした作りで。
半透明で中身の確認もしやすくお気に入りのケースです。

このケースに出汁とかインスタント味噌汁とかお茶漬けとか。
細々したモノを収納して、ニトリのファイルケースの中に入れていました。


IMG_6092

関連記事:
細々したモノの整理に便利な無印のEVAケース。


かれこれ1年程、この収納だったと思います。

でも使っていくうちに
少しだけ使いづらさを感じるようになっていました。


何が使い辛いかというと、モノが下に溜まってしまうこと。

みんな下に溜まるから、上はゆとりがあるのに
下の方はパンパンになって、少しだけ取り出しにくかったのです。


そんな時にセリアで見つけたのがコレ。


IMG_6088


「フタ付きケース Long」です。

フタは本体から離れないタイプ。


IMG_6090


この「フタ付きケース Long」が
ニトリのファイルケースにピッタリで!

しかも6個も収まります。


IMG_6103


本当に図ったかのようにピッタリサイズ!!


IMG_6104


縦・横・高さとも、どれをとってもピッタリなんです!

今までココの収納に使っていたEVAケースは5個。

なので収納力もupした上にスッキリ使いやすくなりました。


因みに無印のファイルボックスとニトリのファイルケースは
ホボ同じ大きさなので無印のファイルボックスでもピッタリだと思います。

関連記事:
無印のファイルボックスとニトリのファイルケースを比較♪


そして収納力もバッチリ!


IMG_6105


今まで収まっていたモノがゆとりを持って収まりました。


中のモノはやはり下に溜まってしまいますが、
ケースが四角いので溜まっても取り出しにくいというストレスがありません。


IMG_6109


見た目も使い勝手も大満足!

久々にメチャメチャときめく収納改善になりました!

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)
にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア


その他、
キッチン収納に関する記事はこちら。

100均に関する記事はこちら。


ランキングに参加しています。
宜しければ応援クリックお願いいたします!
 ⇓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

いつも有難うございます!





LINEで読者登録ができます!